スバル「レヴォーグ」 (2022年11月、一部改良型(C型)
スバル「レヴォーグ」 (2022年11月、一部改良型(C型)
スバル「レヴォーグ」 (2022年11月、一部改良型(C型)
スバル「レヴォーグ」 (2022年11月、一部改良型(C型)
スバル「レヴォーグ」 (2022年11月、一部改良型(C型)
スバル「レヴォーグ」 (2022年11月、一部改良型(C型)
トヨタ「カローラツーリング」 (2022年10月、一部改良)
トヨタ「カローラツーリング」 (2022年10月、一部改良)
トヨタ「カローラツーリング」 (2022年10月、一部改良)
トヨタ「カローラツーリング」 (2022年10月、一部改良)
トヨタ「カローラツーリング」 (2022年10月、一部改良)
トヨタ「カローラツーリング」 (2022年10月、一部改良)
レヴォーグの後席スペース。「広い」とは言えないまでも、大人が座っても余裕ある空間となっている
カローラツーリングの後席。前席との距離が詰まっているような印象を受ける。せめて前席シート背面がえぐってあれば、圧迫感が解消されるが
アメリカ市場で販売されているUSカローラ。日本向けよりもボディサイズが大きく、伸びやかでスタイリッシュなデザインとなっている
AWDや車体、EPSなどトータルバランスの高い仕上がりのレヴォーグ。安心感が高く、落ち着きのある走りだ
燃費は抜群に良く、走りも軽快なカローラツーリング。シートに座り、ステアリングホイールを握ると、自然とクルマに馴染む心地良さがある
レヴォーグは全車AWD、カローラツーリングは、ガソリン車は2WDのみ、ハイブリッド車はE-Fourが用意されている