ライバルだけど使い方次第でどっちを選べば正解か大きく分かれる国産ワゴン決戦!! スバルレヴォーグ対トヨタカローラツーリング

ライバルだけど使い方次第でどっちを選べば正解か大きく分かれる国産ワゴン決戦!! スバルレヴォーグ対トヨタカローラツーリング

 海外では根強い人気があり、ラインアップも多いステーションワゴン。ただ国内での人気はイマイチで、国産のステーションワゴンは、スバル「レヴォーグ」とトヨタ「カローラツーリング」、そしてモデル末期が近いと思われる「マツダ6ワゴン」のわずか3モデルのみだ。

 このように数は少ない国産ステーションワゴンだが、特にレヴォーグとカローラツーリングは、かなり素晴らしいステーションワゴンに仕上がっており、どちらも2022年秋にアップデートもされている。ステーションワゴン好きの筆者としては、もっともっと広くこの2モデルのよさを知ってもらいたい!! ということで、レヴォーグと新型カローラツーリングを、様々な面から比較し、それぞれの良さをご紹介したい。

文:吉川賢一
写真:SUBARU、TOYOYA

室内の広さはレヴォーグの圧勝

 まずは基本諸元を確認しておこう。ボディサイズは、レヴォーグが全長4755mm×全幅1795mm×全高1500mm、ホイールベース2670mmでDセグメントサイズ。一方のカローラツーリングは、全長4495mm×全幅1745mm×全高1460mm、ホイールベース2640mmでCセグメントとなる。カローラツーリングのほうがひと回り小さく、全長は260mmも短いが、ホイールベースの差は30mmと少なく、2台の違いは、主にリアのオーバーハング、つまり荷室だ。

 後席スペースについては、レヴォーグであっても決して広いとはいえないが、大人が座ってもある程度は余裕がある。サイドウィンドウも比較的大きめなので、後席の圧迫感はさほど感じないだろう。この点、カローラツーリングは、後席の膝前スペースは狭い。前席シートの下につま先が入るようになってはいるが、膝前のスペースは明らかに足りず、大きく背の高いフロントシートの圧迫感も強く、(後席からの)前方視界もよくない。せめてフロントシート背面を削るなどの対策で、膝前スペースをあと半コブシ程度でも増やしてほしかったと感じる。

レヴォーグの後席スペース。「広い」とは言えないまでも、大人が座っても余裕ある空間となっている
レヴォーグの後席スペース。「広い」とは言えないまでも、大人が座っても余裕ある空間となっている
カローラツーリングの後席。前席との距離が詰まっているような印象を受ける。せめて前席シート背面がえぐってあれば、圧迫感が解消されるが
カローラツーリングの後席。前席との距離が詰まっているような印象を受ける。せめて前席シート背面がえぐってあれば、圧迫感が解消されるが

 ちなみにカローラ(セダン/スポーツ/ツーリング)は、海外ではもっと大きなサイズでつくられている(むしろ、日本市場向けが特別に小さくつくられている)。例えば、北米市場向けのカローラセダンは、日本仕様に対して全長+135mm、ホイールベース+60mm、全幅+35mmも大きい。そのため後席空間は広く、またデザインも伸びやかでスタイリッシュだ。トヨタとしては、日本向けにわざわざ小さくつくったたわけだが、ツーリングだけでも、このボディをベースにしていたら、さらに魅力的なステーションワゴンになっていたに違いない。

アメリカ市場で販売されているUSカローラ。日本向けよりもボディサイズが大きく、伸びやかでスタイリッシュなデザインとなっている
アメリカ市場で販売されているUSカローラ。日本向けよりもボディサイズが大きく、伸びやかでスタイリッシュなデザインとなっている

次ページは : 実用性に優れるカローラツーリング、ロングドライブの友はレヴォーグ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!