1988年登場のセドリック・グロリア シーマ。3.0L V6DOHC ハイフローセラミックターボエンジン搭載のモデルは255ps/6,000rpm、最大トルクは35.0kgm/3,200rpmというスペックだ
初代シーマのフロントビュー
初代シーマのリアビュー
初代シーマのインテリア。ステアリングのセンターパッドが動かない固定式だったのが特徴だ
1991年発売の2代目シーマ。ターボは廃止されたものの4.1L V8DOHCエンジンを搭載することで初代と同様のパワフルな走りを実現している
2代目シーマ
2代目シーマのインテリア
1993年のマイナーチェンジ版2代目シーマ
マイナーチェンジ版2代目シーマのインテリア
1996年登場の3代目シーマ。日本車で初となるサイドエアバッグが全車標準装備となった
3代目シーマ
3代目シーマのインテリア
1998年のマイナーチェンジ版、3代目シーマ。日本車初のアクティブヘッドレストを装備
2001年登場の4代目シーマ(画像は2003年マイナーチェンジ版)
小型のプロジェクターランプを集めて配置した特徴的なキセノンヘッドランプを採用
4代目シーマのインテリア
2012年登場の5代目シーマ。3.5L V6ガソリンエンジンに1モーター2クラッチ式のハイブリッド専用車だ
5代目シーマのリアビュー
5代目シーマのインテリア
5代目シーマのインテリア
5代目シーマのリアシート
2004年に登場した高級スポーティセダン「フーガ」。質感の高い内外装とスポーティな走りが魅力だった
日産アリア。価格や内外装の質感からすると高級モデルであり、「今のところ」日産のフラッグシップという位置付けという認識でよいだろう