マツダ EZ-6
電動化技術や自動運転などの分野については長安汽車側で進める
マツダ EZ-6
日本では2024年1月に販売終了のアナウンスがされたマツダ6。しかし2024年4月には後継型とも思えるティザー画像が長安マツダから公開された
フロントマスクの形状とフロントグリルなどは「RX-VISION」のエッセンスも取り入れられているような印象
マツダ EZ-6
エクステリアデザインや走行性にかかわる部分はマツダ側が請け負う
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6 テールライト
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6 ホイール
赤いマツダ6は中国でも人気の1台で、EZ-6はその役割を担うことになるだろう。BEVとPHEVが用意され欧州ではマツダ6eの名称で登場予定だ
マツダ EZ-6
このEZ-6のSUV版であるEZ-60も登場予定。さらには第3弾、第4弾の電動車も待ち構えており、マツダは中国市場で勢いを増すだろう!
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6
マツダ EZ-6(スケッチ画像)
マツダ EZ-6(スケッチ画像)
マツダ EZ-6(スケッチ画像)
マツダ EZ-6(スケッチ画像)