フリード モデューロXが待望のマイナーチェンジ!! 顔もシャープに“走れるミニバン”刷新!

フリード モデューロXが待望のマイナーチェンジ!! 顔もシャープに“走れるミニバン”刷新!

 ミニバンでも走りを諦めない! 実用性と走りを両立する家族思いの救世主、フリード モデューロXのマイナーチェンジモデルが、5月29日発売!

 東京オートサロン2020で、初披露された「フリード モデューロXコンセプト2020」が、ついに本格始動。

 ほぼ完成系と思われたコンセプトカーであったが、やはりフリード モデューロXのマイナーチェンジ仕様として、市販化されることが発表された。

 オートサロンでは、明かされなかった細やかな仕様の変化を含め、新型モデューロXについて解説したい。

文:大音安弘
写真:HONDA

【画像ギャラリー】引き締まったデザインに一新! 写真で詳しく見る「新型フリード モデューロX」


フリードは第4弾! 標準車とひと味違う「モデューロX」とは?

5月29日に発売されたフリード モデューロXのマイナーチェンジモデル

 ホンダは、2020年5月28日、小型ミニバン「フリード」に設定するホンダ純正コンプリートカー「モデューロX」のマイナーチェンジを実施し、5月29日より発売することを発表した。

 現行型となる2代目「フリード」は、2016年9月に発売。その登場の1年3か月後となる2017年12月、「モデューロX」の第4弾モデルとして、「フリード モデューロX」が初投入された。

 フリードは、2019年10月にマイナーチェンジを実施したが、モデューロXの改良は発表されず、東京オートサロン2020にて、コンセプトカーを公開。その登場が待ちわびられていた。

リアスタイルは控え目ながら、テールゲートスポイラーや専用リアロアースカートなども装備され差別化がひと味違うイメージに

 近頃、国内自動車メーカーは、純正コンプリートカーの展開に意欲的だ。それらは、走りの質を高める専用パーツを生産ラインで装着することで、価格の上昇を抑えながらも、ベース車とは、一味も二味も違う魅力を提供するクルマたちである。

 現在、ホンダが展開する「モデューロX」は、軽スポーツ「S660」、ミニバンの「ステップワゴン」、街乗りSUV「ヴェゼル」、そして「フリード」の4車種をラインアップする。

写真はヴェゼル モデューロX。こちらも見た目はもちろん、中身に至るまで基準車とひと味違うモディファイが加えられている

 モデューロXでは、ベース車に対して、サスペンション、エアロパーツ、アルミホイールなどの専用パーツを開発し、トータルチューニングを実施。

 シリーズ共通の提供価値として、「意のままに操れる操縦性」「所有欲を満たし、機能に繋がるデザイン」、「視覚、触感、乗り味にまで追求した上質感」を掲げている。

新型フリード モデューロXはどこが変わった?

新型フリード モデューロXのフロントバンパー。新設計の専用フロントエアロバンパーや専用フロントグリル、専用 LED フォグライトを装備

 新型フリード モデューロXのコンセプトは、従来型より踏襲する「エモーショナル ツアラー」を掲げる。今回の改良では、その走りに磨きをかけるべく、エアロダイナミクスの改善をメインに実施した。

 そこで大役を果たすのが、新デザインとなるフロントバンパーだ。Xの文字を立体的に表現した、よりグラマラスな新形状に進化。標準車と異なる横基調のフロントグリルとの組み合わせが、よりスポーティかつクールなフロントマスクを演出する。

 ベース車との差別化が広がられただけでなく、従来型よりも、若々しい雰囲気となった。しかし、ビジュアルよりも大きく発展を遂げているのが、先にも述べたエアロダイナミクス(空力性能)の進化だ。

ミニバンは空力性能より実用性が優先されるもの。それゆえ逆にその部分を強化することが、走りも含めたクルマ全体のパフォーマンスアップにつながる

 エアロダイナミクスというと、スポーツカーやレーシングカーを思い浮かべがちだが、自動車開発の重要なファクターのひとつ。

 特に空気抵抗の大きいミニバンでは、静粛性や燃費性能、そして走行安定性などの性能を大きく左右する。新デザインのフロントバンパーは、そんなフリード本来の優れたエアロダイナミクスの特性を、最大源に引き出すのが狙いなのだ。

 その秘策が新フロントバンパーに設けられた3つのフィンだ。側面の「エアロフィン」、中央下部の「エアロスロープ」、前面の左右下側に設けた「エアロボトムフィン」を追加することで、直進安定性とコーナリング性能を向上させているという。

 開発を行ったホンダアクセスでは、この空力効果は、日常の速度域でも体感できると断言する。

 実際に、開発車両に試乗した「ドリキン」こと土屋圭一氏も、「よく曲がる」「後ろタイヤが仕事をしている」「従来型よりも、コーナーでタイヤ2個分、内側を走れる」などとコメントしており、その進化に驚いたようだ。

次ページは : インテリア質感アップ&専用装備も充実

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!