全てを電動化!ボルボの主力モデルXC40にプラグインHVが登場

全てを電動化!ボルボの主力モデルXC40にプラグインHVが登場

 将来に向けて全モデルの電動化を表明したボルボが、日本のラインアップでも、2021年モデルより、なんと内燃機関のみの仕様を廃止することを発表。

 これにより全モデルがマイルドハイブリットもしくはプラグインハイブリッドとなる。

 日本販売の主力となるコンパクトSUV「XC40」も同様で、マイルドハイブリッド仕様を基本とし、新たにプラグインハイブリッドを追加する。2021年モデルのXC40はどう進化するのだろうか。

文:大音安弘、写真:ボルボカージャパン

【画像ギャラリー】全車グレード電動化!ボルボのコンパクトSUV「XC40」の2021年仕様をチェック


2021年モデルからすべてを電動車に!

 ボルボカージャパンは、2020年8月25日、日本で販売するボルボの全てラインアップを電動車、つまりマイルドハイブリッド仕様もしくはプラグインハイブリッド仕様(PHEV)とすることを発表。

 その一歩として、全車を電動車としたSUVシリーズ「XC40」、「XC60」、「XC90」の2021年モデルを発表した。

 これにより「XC60」と「XC90」に設定されていたクリーンディーゼル車も廃止され、パワートレインは、ガソリンエンジン+モーターのみとなる。

 ボルボの日本販売での主力を担うコンパクトSUV「XC40」は、出力の異なるガソリン仕様の2.0L直列4気筒ターボモデル「T4」と「T5」が用意されていたが、これがマイルドハイブリッド仕様に置き換えられ、新たにPHEVを追加。その結果、ボルボの全モデルでPHEVが選べるようになった。

年内に国内販売モデル全てを電動化を表明したボルボ。XC40は、ブランドエントリーを担う重要なモデルだ

電動化された最新のXC40の特徴

 従来型との最新型の違いだが、内外装のデザイン変更は基本的にはなく、パワートレインの刷新が最大のポイントだ。販売の中心となるマイルドハイブリッドは、出力の異なる「B4」と「B5」に置き換えられる。

 パワーユニットは、2.0L直列4気筒ターボに、ISGM(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター・モジュール)と小型のリチウムイオン電池で構成される48Vマイルドハイブリッドシステムを組み合わせたもの。

 ISGMは、発電機と置き換えられた多機能なモーターユニットで、回生ブレーキによる発電、エンジン始動、モーターアシストなどの役目を担う。マイルドハイブリッドなので、効率を高めるのが目的で、モーターのみの走行はできない。

 ただエンジン始動が、滑らかかつ静かに行えるので、アイドリングストップからの再始動時の不快な振動と音から解放されるのも大きなメリットだ。

全車が電動車となった新XC40。その主力は、48Vマイルドハイブリッド仕様となるガソリン車だ

 エンジン性能は、多くのグレードに搭載される「B4」が、最高出力197ps(145kW)、最大トルク300Nmを発揮。

 スポーティグレード「Rデザイン」に搭載される「B5」は、最高出力250ps(184kW)、最大トルク350Nmまで性能を向上。これに最高出力10kW、最大トルク40Nmのモーターアシストが加わる。

 トランスミッションは、全車8速ATを搭載。駆動方式については、グレードによりFFと4WDが設定される「B4」に対して、「B5」は4WDのみとなる。

 燃費消費率は、「B4」が12.7~12.5km/L、「B5」が12.8km/Lとなっている(ともにWLTCモード値)。

次ページは : 新機構のPHEVを追加

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタGRスープラと日産GT-R、遂に最終章へ!? 現・音羽の不夜城で作った最後のベストカー4月10日号、堂々発売!!

トヨタGRスープラと日産GT-R、遂に最終章へ!? 現・音羽の不夜城で作った最後のベストカー4月10日号、堂々発売!!

国産旗艦スポーツカー2車種が最終章に突入! Z世代VS最新スポーツカー、ホンダ最新車分析などパワフルな企画目白押し! 現・音羽の不夜城で作り上げた最後のベストカー、4月10日号テイクオフ!