新型アクアとヤリスHVの棲み分けは? トヨタ営業マンはどっちを薦めるのか

新型アクアとヤリスHVの棲み分けは? トヨタ営業マンはどっちを薦めるのか

 2021年7月19日、ハイブリッド専用モデルとなる2代目アクアがデビューした。約10年ぶりとなる今回のフルモデルチェンジとなる。

 気になるのは同じトヨタ車のヤリスHVやプリウスとバッティングするのではないかということ。

 WLTC燃費に関しても、ヤリスHVの36.0km/Lを超えることはできず(あえてしなかった?)、先代から約20%向上した35.8km/L。後発モデルだから余裕でヤリスHVを超えてくると思ったのだが……。

 そのほか、バイポーラ型ニッケル水素電池を搭載し、従来のニッケル水素電池に比べ、セル当たりの出力が約1.5倍、先代の約2倍の高出力を実現している。

 また、このバイポーラ型ニッケル水素電池搭載車には走行モードからPOWER+モードを選択すると、アクセルペダルを緩めるだけで回生の減速度を増やし、滑らかな減速が可能なワンペダルの「快感ペダル」を採用したことも新しい。

 まさに身内同士の戦いの様相が感じられるが、実際のところ、販売現場である営業マンは、アクアとヤリスHVの棲み分けというか、どのようにお客さんへのセールストークをどうしているのだろうか?

文/小林敦志
写真/トヨタ

【画像ギャラリー】約10年ぶり刷新!! トヨタの本命 新型アクアが登場!!


■アクアのほうが10万円強ほど高いが、ヤリスHVとの棲み分けは?

2021年7月19日に発表発売された新型アクア。パワートレインは1.5Lエンジン+モーターのハイブリッド。価格は198万円~259万8000円
2021年7月19日に発表発売された新型アクア。パワートレインは1.5Lエンジン+モーターのハイブリッド。価格は198万円~259万8000円
ボディサイズは全長4050×全幅1695×全高1485mm、ホイールベースは先代より50mm延長された2600mm
ボディサイズは全長4050×全幅1695×全高1485mm、ホイールベースは先代より50mm延長された2600mm

 2021年7月19日、2代目となる新型アクアがデビューした。初代デビューから10年を経てのフルモデルチェンジとなるのだが、初代のこの“ご長寿”ぶりもあり、自動車専門メディアの間では、「次期型はなくそのまま終わってしまうのでは?」との噂が絶えなかった。

 そして、2020年2月に正式発売された、日本国内ではヴィッツの後継に位置付けられるヤリスにハイブリッド仕様がラインナップされていたので、「やはりアクアの次期型はない」との見方が濃厚であった。アクアについては、モデルチェンジに関する情報もほとんどなかったことが、このような噂に真実味を与えていたのである。

 そんななか、新型アクアはデビューした。販売現場ではさぞや歓迎ムードかと思いきや訪れると、そうでもないことに驚かされた。あるセールスマンは「ヤリスハイブリッドとの売り分けが難しい」と頭を抱えていた。


■アクアの価格とラインナップ
・B FF(35.8km/L)=198万円、E-FOUR(30.1km/L)=217万8000円
・X FF(34.6km/L)=209万円、E-FOUR(30.0km/L)=228万8000円
・G FF(33.6km/L)=223万円、E-FOUR(30.0km/L)=242万8000円
・Z FF(33.6km/L)=240万円、E-FOUR(30.0km/L)=259万8000円

■ヤリスハイブリッドの価格とラインナップ
・X FF(36.0km/L)=199万8000円、E-FOUR(30.2km/L)=224万円1000円
・G FF(35.8km/L)=213万円、E-FOUR(30.2km/L)=233万8000円
・Z FF(35.4km/L)=229万5000円、E-FOUR(30.2km/L)=249万3000円
※カッコ内はWLTCモード燃費

現行型ヤリスハイブリッドの価格は199万8000円~249万3000円。新型アクアと価格帯がかぶっているが、ディーラーは両者をどう区別するのか?
現行型ヤリスハイブリッドの価格は199万8000円~249万3000円。新型アクアと価格帯がかぶっているが、ディーラーは両者をどう区別するのか?

 トヨタ自動車のホームページにある見積りシミュレーションを利用して、ヤリスハイブリッドと、アクアのそれぞれ最上級グレードの試算を行った。

 オプションを限りなく同じものにして試算すると、アクアのほうが10万円強ほど高くなった。つまり、価格差が際立ってないのである。

 さらに、60回(5年)払いでの残価設定ローンシミュレーションも行った。支払最終回分を車両本体価格で割った、残価率の目安ではアクアのほうが約25%となり、ヤリスより5%高いものとなっていた。

 そのため支払最終回に据え置く額ではヤリスが14万円ほど少なくなることもあり、月々の支払い額ではアクアが約9000円高くなっている。

 ヤリスはすでにレンタカーなどへのフリート販売を積極化しており、それがアクアより残価率目安が低くなっているものと考えられるが、アクアも先代の動きを見ていると、早晩フリート販売を積極化させていくことになるだろうから、残価率もそのうちヤリスと横並びとなることは十分考えられる。

次ページは : ■新型アクアのアピールポイントは地味?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…