2021年11月5日、欧州でトヨタのコンパクトアーバンクロスオーバー「アイゴX」(アイゴクロス)が発表された。日本では馴染みの薄いアイゴだが、欧州では人気の高いAセグメントコンパクトハッチバックである。アイゴをフルモデルチェンジし、SUV化したものが、アイゴXだ。
3月17日にプロトタイプの「アイゴプロローグ」を発表してから約8か月、多くの注目を集めたクルマがベールを脱ぐ。本稿では、アイゴXの魅力をお伝えしながら、日本市場への導入可能性などを考えていく。
文/佐々木 亘、写真/TOYOTA
■かつてはプジョー・シトロエンとも兄弟だったアイゴ
欧州での市場拡大を模索したトヨタは、欧州にAセグメントモデルを投入するため、グループPSA(プジョー・シトロエン等の多国籍企業)と、合弁会社TPCAを設立した。そしてプジョー 107・シトロエン C1の兄弟車となるアイゴが誕生する。
全長3.5m以下のコンパクトなボディに1.0L直列3気筒エンジンを搭載するアイゴは、ヤリスよりも小さなハッチバックだ。2005年に初代モデルが登場し、現在は2代目が欧州の道を、数多く走っている。
このアイゴの実質的な3代目となるが、アイゴXだ。先代のコンパクトハッチバックとは大きく様相を変え、魅力的なクロスオーバーSUVとなったアイゴXを、詳しく見ていこう。
■日常の足に「ちょうどいい」SUVとなった新型アイゴの実力は?
欧州Aセグメント(※編注:フィアット 500などが該当する小型モデルの車格)で唯一のクロスオーバー車となるアイゴX。GA-Bプラットフォームを採用し、ヤリスクロスよりも、さらに小さいSUVとなっている。
ボディサイズは全長3700mm×全幅1740mm×全高1525mmだ。フロントオーバーハングはヤリスより72mm小さく、最小回転半径4.7mを実現する。国産車では、スズキのクロスビーに雰囲気が似ている。
現行のパッソの大きさにも近い。最低地上高を高くしたパッソと考えるとイメージしやすいのではないだろうか。
パワートレインには1.0L直列3気筒エンジンとS-CVTか5速MTが組み合わされる。
ホイールベースの延長と全幅の拡大により、アイゴでは少々手狭だった室内スペースを大幅に改善した。前席のショルダースペースは45mm拡大、ラゲッジスペースも大きくなり、荷室長は125mm長くなっている。
コンパクトなボディながら、SUVらしく迫力のあるタイヤを装着するのも特徴的だ。タイヤサイズは175/65R17もしくは175/60R18となる。充分な大きさのタイヤホイールに、堅牢なサスペンションが相まって、ロールの少ない安定した走りが期待できるだろう。
Toyota Safety Senceを装備し、予防安全機能は充分だ。オプション設定となるが、格納式のキャンパストップも備え、おしゃれ度も高い。
先代のアイゴの面影は薄く、新型のコンパクトSUVと言ってもいいアイゴX。2022年に欧州で発売を予定している。
コメント
コメントの使い方