フィット・ヤリス新型勢の奮戦と伏兵カローラ首位奪還!! 三つ巴の裏事情

フィット・ヤリス新型勢の奮戦と伏兵カローラ首位奪還!! 三つ巴の裏事情

 2020年4月6日、同年3月の車名別登録台数ランキングが発表され、注目新車の「フィット」が2位に急浮上! 同じく2月発売で競合の「ヤリス」は3位で“伏兵”カローラが首位奪還。なぜ、フィットはヤリスを越え、カローラが1位に?

 2020年3月の国内販売状況(速報値)を見ると、小型/普通車(登録車)の登録台数は、2019年に比べて10%減少。軽自動車も8%減り、総台数では9%のマイナスだ。新型コロナウイルスの被害が深刻化して、今後売れ行きが下がるのは避けられない。

 2020年3月の国内販売上位3車を見ると、1位:ホンダ N-BOX(2万2078台)、2位:ダイハツ タント(1万7370台)、3位:トヨタ カローラ(1万6327台)であった。軽自動車単独で見ると3位はスズキ スペーシア(1万6077台)と続く。

 一方、波乱となった登録車はカローラが1位、これに続いてホンダ フィット(1万4845台)、トヨタ ヤリス(1万3164台)であった。2019年1、2月の登録車1位トヨタ ライズ(1万2009台)は、3月は4位に下がった。

 ただし、この登録台数をそのまま受け取ることはできない。いろいろな事情が絡んでいるためだ。

文:渡辺陽一郎
写真:ベストカー編集部、TOYOTA

【画像ギャラリー】ガチライバルでも個性は異なる!? 新型フィットVS新型ヤリスを写真で徹底比較


3か月ぶりに奪還! カローラ首位へなぜ再浮上?

2020年3月の登録車台数ベスト5(『日本自動車販売協会連合会』データをもとに作成)

 まず、上記のカローラの登録台数は、車名別に集計されたシリーズ全体の数字になる。

 これをボディタイプ別に算出すると、

カローラセダン:2960台
カローラツーリング:8060台
カローラスポーツ:2240台
旧型カローラアクシオ:1400台
旧型カローラフィールダー:1640台

 このほか教習車も若干含まれる。

カローラシリーズで最も台数が出ているのはワゴンの「ツーリング」。さらに併売されている旧型も手堅く売れ、1位に貢献

 このようにカローラでは、旧型のカローラアクシオとフィールダーが、今でも合計3000台以上登録されている。カローラではワゴンを含めて法人需要が多く、ビジネスで使われるために5ナンバー車が求められるからだ。

 この需要を考えると、新しいカローラシリーズが3ナンバー車になった今、ヤリスをベースにした5ナンバーサイズのセダンやワゴンも必要だ。

 旧型のカローラアクシオとフィールダーは、安全装備や衝突安全性も下がるので、安心して使えるコンパクトなセダン&ワゴンが求められる。このような事情もあり、新しいカローラシリーズ(セダン+ツーリング+スポーツ)の登録台数は1万3260台となった。

新型フィットは実質首位も上位3車は超僅差

2月14日発売のフィットは、本格的な立ち上がりといえる3月に登録車2位に浮上! 惜しくもカローラには及ばなかったが、台数を分析していくと実質1位といえる売れ行きだ

 フィットは、発売が2020年2月だから、3月に入っても旧型の在庫車が少数だが登録された。この台数を差し引くと1万4057台になる。ヤリスの発売も2020年2月で、3月に入っても従来型ヴィッツが2575台登録された。

 以上を整理して、旧型を除いた登録車のランキングを割り出すと以下のようになる。

■2020年3月/新型&現行モデル国内登録台数ランキング(旧型を除く)
1位:フィット:1万4057台
2位:ヤリス:1万3164台
3位:カローラシリーズ(セダン+ツーリング+スポーツ):1万3260台

 登録車上位3モデルの台数は、いずれも僅差だ。1位のフィットと3位のヤリスでは、893台しか差がない。比率に換算すると6%程度の違いにとどまる。

 しかも2020年3月には、前述のように従来型となるヴィッツも2575台登録された。ヤリスの販売がヴィッツの影響を受けたこともあるだろう。

 新型コロナウイルスの影響も考えられる。3月の時点で、パーツの供給体制もあり、生産や納期が滞り始めたからだ。メーカーは生産を落とさないよう部品の発注などを柔軟に行うから、車種ごとの納期が、状況に応じて遅延したり元に戻ったりしている。

 そうなると上記の登録台数ランキングは、本来の人気を反映させた結果とはいえないだろう。3車種とも人気車であることは確かだが、ランキング順位は、今後入れ替わる可能性も高い。

 発売から1か月後の受注台数を見ると、フィットは3月16日時点で3万1000台、ヤリスは3月9日時点で3万7000台と発表した。この受注台数を素直に受け取って上記の登録台数と比べれば、ヤリスは受注台数の割に登録台数が少ないから、納車を待っているユーザーが多いことになる。

 そうなると今後はヤリスが大きく伸びるかも知れない。いずれにしろ現時点では今後の売れ行きが不透明だ。

次ページは : トヨタ全店全車種扱いが今後の販売にも影響

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…