F1 超接近戦を制覇! マックスは最速フェラーリをどう攻略したのか?

F1 超接近戦を制覇! マックスは最速フェラーリをどう攻略したのか?

 F1 第2戦のサウジアラビアグランプリは凄まじいバトルが全域で展開された。特にフェルスタッペンとルクレールの二人の争いは息をもつかせぬ激しいレースに終始したが、エンジンパワーに物を言わせダウンフォースを多めにしている最速フェラーリにレッドブルRB18はどう戦い勝利したのか。元F1メカニックの津川哲夫氏が解説する。

文/津川哲夫、写真/Ferrari,Mercedes,Redbull

【画像ギャラリー】フェルスタッペンとルクレールのオーバーテイク合戦!白熱のサウジアラビアGPを写真で振り返る(4枚)画像ギャラリー

開幕戦同様フェラーリは速く、今シーズンの速さが本物であることを誇示した

エンジンパワーのあるフェラーリはダウンフォースを強めにしてコーナーリングスピード速く、対するレッドブルRB18はレスダウンフォースで直線スピード重視のセッティング
エンジンパワーのあるフェラーリはダウンフォースを強めにしてコーナーリングスピード速く、対するレッドブルRB18はレスダウンフォースで直線スピード重視のセッティング

 開幕戦でダントツに速かったフェラーリだが、ここジェッダでは若干趣が違っていた。開幕戦はトップスピードとトラクションで速さを誇ったが、第2戦のジェッダではトップスピードではレッドブルにやや遅れをとったのだ。

 この2強のアプローチは違っていた。レッドブルはダウンフォースを若干犠牲にしてまでトップスピードを上げ、フェラーリは逆に強力なダウンフォースを使って高速コーナー等への対処を計った。その結果それぞれの利点弱点が入れ替わり、双方ほぼ互角の速さになっていた。

 渾身のアタックで予選PPはセルジオ・ペレス、フェルスタッペンはタイヤ温度コントロールに失敗し4番手、その間にフェラーリのルクレールとサインツが入った。フェラーリの速さにレッドブルはぎりぎりのエアロで対処していた。

 こういっては失礼だが、チェコ(ペレス)がPPなのだから、全てが揃えばマックスが遅いはずはなく、レッドブルがワンツーだった可能性は高い。それでもギリギリを攻めたセッティングであることはいうまでもなく、そうしなければ今回も好調フェラーリに勝るのは極めて難しいはずだった。

 レースは序盤、PPのペレスがリードを奪いそのままトップを走行。全てが予定通り運べばペレスは第2スティントもトップを維持できたはずだったが、ペレスのピットイン直後にウィリアムズのラティフィがクラッシュ。

 これでセーフティカーが出動し、ルクレールとフェルスタッペンとサインツは漁夫の利を得てペレスの前でピットアウト、これでペレス優勝の目は潰されてしまった。

次ページは : DRSの駆け引きで見応えあるバトルが展開した

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…