モデル末期車は本当に買っちゃダメ? 買いか待ちかズバリ判定!

モデル末期車は本当に買っちゃダメ? 買いか待ちかズバリ判定!

 最近、フルモデルチェンジサイクルの周期が伸びてクルマによっては4年から7年超に伸びているクルマもある。

 そこで、なぜフルモデルチェンジのサイクルが伸びたのか? またモデルチェンジサイクルが長く、いまだにフルモデルチェンジしていないモデル末期車の○と×や、今、販売されているモデル末期車は買いか? 待ちか?自動車ジャーナリスト・渡辺陽一郎氏が解説する。

文/渡辺陽一郎
写真/ベストカー編集部
初出/2018年9月10日号


■モデルチェンジは50年で4年から7年超に

約12年もフルモデルチェンジしていないエスティマ。2016年にマイナーチェンジされたのが最後

 最近はフルモデルチェンジを行う周期が伸びた。1960~1980年代までは4年ごとに行われたが、1990年代には6年前後に伸びて、今では発売から8年以上を経過する車種も多い。例えばヴィッツ/マーチ/エルグランドは約8年、キューブは約10年、デリカD:5は約11年、エスティマは約12年という具合だ。

 フルモデルチェンジの周期が伸びた主な理由は、商品開発が海外向けになったこと。今はダイハツ以外のメーカーは、世界販売台数の80%以上を海外で売る。日本が従属的な市場になり、国内向けの商品開発が滞った。

 環境/安全/自動運転などの開発に費やすコストが増えて、相対的に新車の開発費用が削られたこともある。デザインの進化が一種の飽和点に達して、変化させる必要性が薄れたことも影響している。

■基本は新しいほうがいい!

 クルマを含めたすべての商品は、基本的には設計が新しいほど優れている。商品は時間の経過に伴って進化するから当然だ。従ってフルモデルチェンジが迫った時は、次期型を待つほうがいい。

  例えばN-BOXは、現行型で安全装備のホンダセンシングを採用したが、車両全体の造りを見直すフルモデルチェンジを行ったことで装着が可能になった。マイナーチェンジでは対応できない。安全や環境性能の大幅な進化には、フルモデルチェンジが不可欠だ。

フルモデルチェンジでホンダセンシングを搭載してきたN-BOX。新しいほうがそうした安全装備が採用されていくケースが多い

■先代のエンジンのほうが魅力的!

 しかしその一方で「先代型のほうがよかった。モデル末期車を買って正解だった」と思うこともある。

 例えばフルモデルチェンジを受けて、魅力的なエンジンが廃止されたような場合だ。先代フォレスターには、2Lの直噴ターボエンジンが用意されたが、現行型では廃止された。

 販売店では「先代フォレスターのターボに魅力を感じていたお客様は、現行型でターボが廃止されることを知り、モデル末期の先代型を注文された」という話を聞いた。

右が新型フォレスター。左が280ps/35.7kgmの2Lターボを搭載した先代フォレスター

 センチュリーの先代型は、国産乗用車で唯一のV型12気筒エンジンを搭載したが、現行型はプラットフォームを含めて先代レクサスLS600hLと共通化され、V型8気筒5Lのハイブリッドになった。

 しかも価格は700万円以上も値上げされて1960万円に達する。V型12気筒が好きなユーザーは、フルモデルチェンジを受けて選ぶ価値が下がったと感じただろう。

 VWポロは、先代型までは、輸入車では貴重な5ナンバー車だった。しかし、現行型は3ナンバー車になった。その一方で標準グレードのエンジンは、直列4気筒1・2Lターボから、直列3気筒1Lターボに替わってノイズが耳障りになった。先代ポロの5ナンバーサイズに価値があると考えていたユーザーは、フルモデルチェンジで魅力を下げただろう。実際、現行ポロが3ナンバー車になるとわかった時点で、先代ポロの在庫車が一気に売れた。それだけ5ナンバーサイズにこだわるユーザーが多かった。

エンジン排気量が1.2L直4ターボから1L直3ターボに替わり、エンジンの質感が下がったのに、ボディサイズは5ナンバーアイズから3ナンバーサイズになった矛盾を感じるVWポロ

次ページは : ■先代より質感悪化

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!