首都高のバイク死亡事故が6倍になったのはナゼ? 現場も走って検証してみた

都内の首都高では新大橋カーブ、西新宿JCTで発生

 二輪死亡事が発生した箇所は「主にカーブ区間」(首都高速道路)だという。さらに次の回答が得られた。

「その他の死亡に至らない事故は全線に渡り点在しておりますが、過去データから、比較的に以下の条件で二輪車事故が発生しております。
 ・急カーブ区間(側壁への衝突)
 ・JCT分合流部(四輪車との接触)
 ・トンネル区間の直線部(横転事故)」

 なお首都高速では、二輪事故を含めた過去3か年分の事故多発地点と重大事故発生地点(死亡+重症事故)の整理をしており、6月中を目途にHPで公表する予定という。

首都高における2021年度の二輪死亡事発生地点。特定の箇所に集中しているわけではなく、様々な地点で発生しているが、6件中5件がカーブ区間という ※首都高調べ
首都高における2021年度の二輪死亡事発生地点。特定の箇所に集中しているわけではなく、様々な地点で発生しているが、6件中5件がカーブ区間という ※首都高調べ

実際にバイクで走行、確かに回り込んだコーナーではある

 都内の首都高で死亡事故が発生した二地点と、過去に事故が起きた箇所を実際にバイクで走ってみた。埼玉方面から中央環状線内回りを起点に、小菅→新大橋カーブ→箱崎→三宅坂JCT→西新宿JCTと、都内をグルリと回ってみる。

 まずは事故時発生地点マップにあった小菅JCT周辺。小菅カーブの手前には「減速 カーブ」、バイクの絵が描かれた「危険!! ジグザグ走行」の標識がある。左カーブはさほどきつくなく、すぐ直線区間に移るが、フェンスで先が見えない。また、直後に小菅JCTの分岐があり、事故が発生する可能性はありそうだ。

 さらに小菅JCTを越えて6号向島線に入ると、またもブラインドの右カーブ。むしろ、こちらの方が曲がっている区間が長く、ダラダラバンクする必要がある。

小菅カーブ。先が見えない程度の曲率に加え、その先に分岐まであるので要注意。写真下部の緑色は愛車のカウルだ
小菅カーブ。先が見えない程度の曲率に加え、その先に分岐まであるので要注意。写真下部の緑色は愛車のカウルだ

先が見えず、バンク時間が長い新大橋カーブ

 次は、前年度に死亡事故が起きた新大橋カーブ。曲率は不明だが、先が見えにくくやや回り込んだコーナーが200m程度続く。時速60kmで10秒程度は車体をバンクさせていた。オーバースピードならアウト側にふくらんで側壁に接触したり、前方の渋滞などに気付いてブレーキをミスするなどの可能性があるだろう。

 なお首都高は高速道路ではないため上限100km/hではなく、都内では上限50~60km/hの区間が多い。

 箱崎~江戸橋JCT間も大きなコーナーがある。事故が発生したのは下り線のようだが、慎重に走りたい。

 そして千鳥が淵を左手に見ながら千代田トンネルへ。三宅坂JCTを越えて100mもしないうちに左コーナー、直線を挟んでまた左、右と先が見えにくいコーナーがある。ただし曲率はその先の霞ヶ関トンネルの方がきつい。合流とコーナーが連続している箇所は、やはり事故が発生しやすいのだろう。

箱崎JCT手前にある新大橋カーブ。小菅よりは急で、曲がっている区間が200m程度とやや長いが、制限速度内なら特に問題は感じなかった。手前には「死亡事故発生箇所」の看板あり
箱崎JCT手前にある新大橋カーブ。小菅よりは急で、曲がっている区間が200m程度とやや長いが、制限速度内なら特に問題は感じなかった。手前には「死亡事故発生箇所」の看板あり

山手トンネル内の西新宿JCTはゆるやかなカーブだったが……

 C1から3号渋谷線に入り、大橋JCT~中央環状線(C2)外回りへ。らせん状の地下道で結ぶ大橋JCTは、これまでで最もキツいコーナーが約800mも続き、最も急な部分の曲線半径はR40。バイクにとって一番の難所と感じた。意外にも前年に二輪事故は発生していないようだが、難所だけにかえって用心して走るのだろうか?

 C2外回りの山手トンネルに入り、前年度に都内の首都高で死亡事故が発生した2件目=西新宿JCTに向かう。首都高速によると「西新宿JCT手前本線カーブ部で施設接触の横転事故」だったという。

現場は、初台南出口の先にごくゆるやかな右カーブがあるのみ。事故は起きにくいと感じたが、何らかのアクシデントが発生したのかもしれない。ひとたび壁などに接触すればバイクはひとたまりもなく、トンネル内だけに逃げ場も少ない。

C2外回りの西新宿JCT手前。ゆるやかな右カーブで、その先に分岐がある。ちなみにバイクだと夏場の山手トンネルは異様に暑い!
C2外回りの西新宿JCT手前。ゆるやかな右カーブで、その先に分岐がある。ちなみにバイクだと夏場の山手トンネルは異様に暑い!

次ページは : コーナーでの速度超過と急動作を避けたい

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…