インドのトラック事情に変化の兆し!? タタが商用車を一挙にモデルチェンジ!

インドのトラック事情に変化の兆し!? タタが商用車を一挙にモデルチェンジ!

 インドのタタ・モーターズは2022年9月5日、トラックのラインナップの刷新を発表、小型トラックからフラッグシップ大型トラックの「プリマ」まで一挙にモデルチェンジを行なった。

 同国は深刻な大気汚染などを背景に、排ガス規制を急速に強化しており、排ガス基準値でいえば既に先進国と同等の水準になっている。そのいっぽう、安全装備の導入などは遅れており、気温が50℃に達する気候ながら、トラックにエアコンは付かない、……とされてきた。

 しかし、タタ・モーターズの新しいトラックラインナップからは、そうした状況に変化が起きていることも窺える。インドのトラック市場で50%近いシェアを占める最大手メーカーの「インド史上最大のローンチイベント」から、最新トラック事情を覗いてみよう。

文/トラックマガジン「フルロード」、写真/Tata Motors

【画像ギャラリー】一挙に刷新されたタタの新型トラックを画像でチェック!(12枚)画像ギャラリー

商用車140モデルに及ぶ変更

 インドのタタ・モーターズは乗用車も製造しているが、特にトラックでは同国内でシェア40~50%を占める最大手の商用車メーカーだ。

 そのタタ・モーターズは2022年9月5日、小型トラックから大型トラックまで一挙にモデルチェンジを行なった。モデルチェンジの主眼はディーゼルエンジンの改良(排ガス規制への対応)だ。

 いっぽうで、大型トラック用としてはインド初のCNG(圧縮天然ガス)エンジンの設定、先進安全装備の拡充なども行なわれた。小型~中間車系の単車・特装系トラックに対しても、急速な発展をしているロジスティクスやインフラセクター向けに、多様なニーズを満たすシリーズを発表した。

 完成車のラインナップが多い(=モデル数が多い)ということもあるが、フラッグシップ・トラックの「プリマ」や大型トラックの「シグナ」から小型トラックまで、変更された車種は140モデルを超える。

最新の排ガス規制とトラック

 インドはディーゼル車の排ガス規制としてバーラト・ステージ(BS)規制を導入している。これは欧州のユーロ規制をベースとするもので、2020年に導入された最新のBS6規制は、排ガス基準値でいえばユーロVIと同等となる。

 ユーロVI規制は同じ基準値に対して、ステップごとに排ガス測定方法が厳しくなっている。BS規制も同様で、2023年からインサービス適合性試験(ISC試験。実車で走行中の排ガスを測定する)が追加される。

 ところでこのBS規制だが、2015年に予定されていたBS4の導入が遅れたことや大気汚染問題などがあり、BS5をスキップして、2020年にBS4からBS6へと一足飛びに基準値が強化された。一挙モデルチェンジの背景にはこうした事情も関係しそうだ。

 排ガス規制の強化に合わせて新型車を発売するのは自動車メーカーの常套手段だが、経済発展に伴い輸送ニーズが多様化するインドでは、新型トラックを通じて新しいパラダイムを作るという意味もあるそうだ。

 タタ・モーターズのエグゼクティブ・ディレクターを務めるギリシュ・ワグ氏は次のように話している。

 「私たちのトラックはインド全土を繋ぎ、我が国の経済のためのエンジンとなります。業界のリーダーとして私たちが作っているのは、新しいパラダイムなのです。

 未来志向の商品とサービス・ソリューションを通じて、機能性、生産性、コネクティビティ、安全性、そしてパフォーマンスを継続的に提供して行きます」。

経済の発展とともに多様化する輸送ニーズ

 インドでは、貨物輸送と建設系特装車などの輸送ニーズは、複数のセグメントや架装を横断する形で高まり続けている。こうした中で、新世代のトラックは総保有コスト(TCO)の低減を通じてフリートの生産性向上をめざした。

 インドのトラック市場のセグメント(区分)はかなり複雑だが、タタ・モーターズでは車両総重量(GVW)7トンくらいまでを小型(SCV)、7~16トンくらいを中間型(I&LCV)、17トン以上を中・大型(M&HCV)と称しているようだ。

 また、トラックは完成車でも入手可能で、たとえば平ボディ、ダンプ、タンクローリ、粉粒体運搬車、トラクタトレーラなどはメーカーが完成車でも提供している。

 ガス価格が安かったため、小型トラックのCNGエンジン搭載モデルはインドでは普及している(ただ、昨今のエネルギー価格高騰で軽油・CNGの価格差は小さくなった)。この度のモデルチェンジで大型トラックまでCNGエンジンの設定が広がった。

 「豊富な代替燃料パワートレーンを用意することは、環境性能に優れたモビリティを提供することです。これらのトラックは、業種によって大幅に異なる輸送サイクルと、特殊な用途にも対応するために強化されています。

 私たちは、インド市場で比類なき商用車ポートフォリオをさらに拡充することができて嬉しく思っています。また、先進のコネクティビティ機能により、実運用においてもクラス最高の経済性と優れた快適性を約束します。

 お客様に、トラックドライバーに、荷主企業と我が国に進歩をもたらすことで、私たちは輸送の再定義を行ないます。これによりインドのサプライチェーンはさらに効率化するでしょう」。
(同氏)

次ページは : 新型トラックの特徴は……

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!