「風をきって走る喜び」を車イスレーサーに!カーボンフレーム製陸上競技車KIWAMI

「風をきって走る喜び」を車イスレーサーに!カーボンフレーム製陸上競技車KIWAMI

夢は16年リオパラリンピックで金メダル!!


自動車部品メーカーの車イスレーサー!!

 アクティトラックやバモスなどホンダの軽商用車の架装を手がけるほか、樹脂製燃料タンクやサンルーフといった部品の製造・販売を行っている「八千代工業」(本社・埼玉県狭山市)がこのほど、カーボンフレームの陸上競技用車イスレーサー(レース用参戦車両)「極2014〈KIWAMI〉」を開発し、7月1日から販売を開始する。

 実はこの八千代工業、かつてはビートを生産し、来年登場予定の軽オープンスポーツ、S660の架装も手がけるのだが、そんな同社の手による初の車イスレーサーを紹介しよう。

 このKIWAMI、障がい者スポーツの陸上競技種目である車イスレース用のフラッグシップモデルで、八千代工業と本田技術研究所、そしてホンダR&D太陽の3社による共同開発で生まれた。

 同社が製作と設計、そして量産を手がけ、本田技術研究所がカーボンフレームとホイールの基本デザイン、ホンダR&Dが試作モデルの評価を各各分業して担当したとのこと。

KIWAMIが誕生したきっかけは、

 「弊社の中期経営計画でまったく新たな分野にチャレンジする計画がありまして、これまで弊社が福祉車両に取り組んできたノウハウやカーボン技術を、障がい者スポーツの発展に生かせないかということで始めました」と、同社管理本部総務部広報ブロックの市川里美ブロックリーダーはこう説明する。

 驚かされたのはKIWAMIの価格。カーボンメインフレームだけで216万円~となり、超軽量カーボンホイールのほうは後輪一式で54万円。ちなみにアルミタイプの市販レーサーモデルは通常フレームが20万~30万円で、メインフレームにカーボンを使ったものでも約60万円とのことで、ホイールは通常の市販カーボンタイプで一式約30万円だそう。

 KIWAMIはトップクラスのアスリート向けということになる。選手一人ひとりの身体を実際に3Dスキャナーで採寸し、契約が完了するまで約3カ月かかるという完全オーダーメイド品なのだ。

 選手の身体にフィットした専用のシートフレーム作成のため、実際に八千代工業社内で3Dスキャナーで採寸

A_04

 実際に採寸した車イスレースの選手の画像データ。これをもとにシートフレームを製作

A_03

 複合材の適性を生かす最適積層設計採用。コーナリングGを想定したフレームの構造解析を実施

次ページは : アルミフレームよりも約1000gの軽量化に成功!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!