メルセデス・ベンツのVクラスが今夏にフルモデルチェンジするのだが、そのデキが凄まじい!! 現行モデルは国産ミニバンに比べると少々大人しイメージだったが、見事なまでの姿に。詳細は不明ながら、現時点でわかっていることをご紹介。
文:ベストカーWeb編集部/写真:メルセデス・ベンツ、ベストカーWeb編集部
■使い勝手大幅進化!! アルファード並みに進化か!?
Vクラスといえばメルセデス・ベンツを代表する老舗ミニバン。いうなればアルファードのライバル的存在であるが、出自がかなり違うのだ。
Vクラスは商用モデルをベースとしており、いわばグランエース的な立ち位置。
現行モデルもアルファードのような超豪華な2列仕様やキャンピングカー仕様もラインアップするなど幅広い選択肢も自慢のひとつ。
だが、かゆいところに手が届くような至れり尽くせりというのではなく、どちらかといえば実用に振ったイメージであった。
■ド迫力フェイスがイイ!! 先進機能も満載の予感
さて、今回公開された新型Vクラスの画像はたった1枚ながら、オラオラ感満載の顔つきとなる模様。Sクラスのデザインにも似たド迫力フェイスになるのだ。
ハイ、メルセデス!! でおなじみの音声操作など自慢のインフォテインメントシステム「MBUX」も搭載される見込みと、先進機能も惜しみなく採用されるハズだ。
本国デビューが2023年の夏であることを考えると、日本導入は早くて来年アタマには上陸するのではないだろうか。
ご存じの通り、新型アルファード/ヴェルファイアが間もなく登場されると予想されており、高級ミニバン市場はますますアツい戦いになりそうだ!!
【画像ギャラリー】新型アルファード/ヴェルファイアはこうなる!? 写真で全貌を(7枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方全世界販売台数1位のトヨタ様に勝てるわけないだろ、オラオラなんてトヨタにしかできないんやぞ。
今の御時世に欧州車を買うメリットってなに?
あらゆる面で日本車に遅れをとっているのは明らかな事実である。未だに舶来主義を崇拝するってあまりにもオワコンで失笑に値する!
メルセデスやアウディにも乗ったが故障が多く燃費も悪い…さも知ったかのように乗り心地や剛性感というけど何も変わらないwww
アルファードを引き合いに出す連中は実際にアルファードとVクラスを所有した上でコメントすべき!
所詮商用車ベースなので、乗り心地悪いです。社用車で使ってますが、減価償却終わればアルファードに買い替えます。
壊れにくさ、修理代の事を考えると
昔程、外車と日本車の差がない今
外車を選ぶメリットってあるんですか?
見栄
オラオラはどきゅん車「アルファード」に用いる言葉。
欧州車などへは適用しない。
売れるかなあ?Vだけは勘違いした一人親方が乗ってブイブイいわせてるイメージしかない。
ていうかベンツの車自体も乗ってる連中も昔からイメージ良くないよなぁ。
今だって公道でマナー悪いの圧倒的。
アルファードと、言うより、新型レクサスLMですね。
心配するな
新型Vは1000万超えだから
庶民車のライバルにはならないから
アルヴェルのマネにしか見えない。
トヨタはどえらい迷惑するでしょこれ。
日本人は日本車一択です。
白人の犬になるつもりはさらさらありません。
同感
最近はこういう当たり前のことさえ自由にネットで発信しづらくなっているからこわい