【混ぜるだけで効果あるの!?】ガソリン添加剤の効き目と選び方 2019最新版

エンジンオイルの添加剤もある!?

写真のようなエンジンオイルと混ぜて使う添加剤は、エンジンオイルの働きを高めてくれるものもある

 添加剤というと、ガソリン添加剤のことをいう場合がほとんどだと思いますが、実はエンジンオイルと混ぜて使用する添加剤もあります。

 エンジンオイルには、潤滑以外にも内部の洗浄や冷却、密閉性の確保、部品の劣化防止など様々な役割がありますが、その様々な役割に対応するために、いろいろな添加物が配合されています。

 エンジンオイルの添加剤は、これらの役割をさらに向上させる効果があります。エンジンオイルの性能をさらに高めたい、という場合に使用すると良いでしょう。

◆  ◆  ◆

 愛車のエンジンが不調になったり、燃費が低下してしまうことには様々な原因が考えられますので、これらをガソリン添加剤だけで解決できるとは言い切れません。

「入れたら調子が良くなった!」と感じる方も多いようですし、それほど高価なものではありませんので、気になる方は一度試してみることをオススメします。

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…