今、コンパクトクラスのSUVが熱い。2020年10月の乗用車車名別販売台数を見ると、2位に入ったトヨタライズ(1万2356台)とその兄弟車であるダイハツロッキー(2610台)を合わせると、計1万5866台も売れている(ちなみに1位は「ヤリス」の1万8592台)。
2020年8月31日に発売されたヤリスクロスについても、すでに受注台数は3万台を超え、納期5ヵ月と全く生産が追いつかない状況。販売台数は9月が6740台(ガソリン:2210台、HV:4530台)、10月が6900台(ガソリン:2460台、HV:4440台)。
2020年6月30日に発売した日産キックスはe-POWERユニットを日本から輸出し、タイ工場で組み立てを行っているため増産が難しいなか、2020年10月は3542台を販売。
さらに2014~2016年と2019年にSUV販売台数NO.1を達成したホンダヴェゼルは、発売から7年というモデル末期ながら、2020年10月は2985台も売れた。
まさに国内最激戦区となっているコンパクトSUV、魅力的なモデルが目白押しとなっている。
そこで本企画では、そのコンパクトSUVのなかから特に注目のモデル、トヨタライズ、トヨタヤリスクロス、日産キックス、ホンダヴェゼルをピックアップ。
モータージャーナリストの国沢光宏氏が、各コンパクトSUVの”強み”と”弱点”を洗い出したうえで、それぞれどんなユーザーにお薦めかをお知らせします。
文/国沢光宏
写真/ベストカー編集部 ベストカーweb編集部 トヨタ 日産 ホンダ
【画像ギャラリー】美しさで選ぶならどれ? 各メーカーのエースSUV詳細写真をチェック!
トヨタライズ/販売台数ではSUVのNO.1!
まずライズ/ロッキーから分析してみたい。ストロングポイントは価格でしょう。
まぁまぁ納得できる装備内容のグレードで174万5000円。206万円出して「Z」というグレードを選ぶとフル装備になる。
加えてSUVで希少となった5ナンバーサイズのボディだから狭い道路&駐車環境の日本でも乗りやすい。
それでいて軽自動車作りのノウハウを活かし、1クラス以上広いキャビンスペースを確保。
1L、3気筒ターボエンジンは燃費も良好。ハイブリッドなどこれといった”飛び道具”を持っていないので街中では15km/L近く、流れのいい道路状況なら20km/L近く走ってくれるから嬉しい(編集部註/WLTCモード燃費は18.6km/L、2WD、G)。カッコよいSUVルックもあって売れて当然か?
ただ、決定的な弱点がある。安全性です。トヨタのバッジを付けているけれど、開発も生産もダイハツ。
ダイハツというメーカー、価格>安全という考え方を持つ。自動ブレーキはトヨタより性能で圧倒的に劣り、50km/hからの衝突回避すらできない。衝突安全性も追突対応など日本の安全基準に含まれていない状況だとキビシイと考えていいだろう。
コメント
コメントの使い方