■数年遅れて登場していたら大ヒット車になっていた?
日米の巨大メーカーであるトヨタ、GMのコラボレーションは、それまでにない新感覚のSUVを生み出すことになったが、残念ながらヴォルツは両社が期待していたほどの売れ行きを記録できず、わずか2年程度で販売終了となってしまう。総販売台数は9012台で、トヨタ車のなかでは歴代6位の少数車という不名誉なデータが残されている。
国産車離れした斬新なデザインが当時の日本人にはマッチしなかったことや、SUVに他ジャンルの特徴を融合させたクロスオーバーSUVの魅力が理解されるほど市場が成熟していなかったことも、販売が振るわなかった要因として考えられる。
しかし、GM名義で販売されていた「ポンテアック・ヴァイブ」が北米で高い評価を獲得していた事実を鑑みると、クルマとしての能力はSUVクラスのなかでも決して低いものではなかったことがわかる。クロスオーバーSUVが一般的な選択肢として認知されるようになった2010年以降に登場していたなら、もう少し結果は違っていたかもしれない。
【画像ギャラリー】自動車界の二大巨頭が生み出したヴォルツの写真をもっと見る!(5枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方トヨタを称賛するというか、これをきっかけに~~みたいなコメントばかりですが、これが中国との企画だったらどうなっていただろう。わたしは中国よりアメリカの方が断然嫌いなんだけれど。
グリルの縁にメッキモールを貼り付けたら、某ドイツ車と勘違いして買ってしまう人もいたかもね。
めちゃくちゃな条件を飲まされたましが、ただでは起きないトヨタ、挑戦的な新ジャンル開拓したのと共に
これを機に国外での工場によって雇用や部品産業に貢献することで、摩擦をなくし世界各地で地元になくてはならない存在になっていきました。
貿易不均衡から生まれた車だね。米国生まれ