2020年10月9日に発表され、11月30日に発売となるマイナーチェンジ版シビックタイプRの限定車、リミテッドエディション。
限定200台のうち、シリアルナンバー11〜200番、つまり200台中190台は10月9日中に秒殺で完売!
残るシリアルナンバー1〜10番の10台については11月9日の23時59分まで、公式サイトにて「商談権」の抽選申し込みが受け付けられている。
いやはや、車両価格550万円にも達するクルマであるというのに、なんとも凄い勢いである。
だが勢いといえば、「過去に発売された限定スポーツモデル」も十分アツい。いやアツいというか、価格だけでいえばタイプRリミテッドエディションの新車価格以上のプライスが付いている“中古車”も決して少なくないのだ。
そこで以下の限定車(シビックタイプRは限定車ではない車種も入れました)の中古車相場はどうなっているのか、中古車事情に詳しい伊達軍曹が徹底レポートする。
・シビックタイプR(初代EK9、2代目EP3、3代目FD2、3代目FN2/2009年2010台&2010年1500台、4代目FK2限定750台)
・インプレッサ22B-STiバージョン(限定400台)
・STIコンプリートカー、S207(限定400台)
・STIコンプリートカー、S208(限定450台)
・インプレッサタイプRA-R(限定500台)
・インプレッサWRX STI EJ20ファイナルエディション(555台)
文/伊達軍曹
写真/ベストカー編集部 ベストカーweb編集部 トヨタ ホンダ スバル
【画像ギャラリー】どこまで高騰する? 即完売した人気の限定車を写真でチェック!
初代シビックタイプR 中古車相場:150万~798万円
さっそく、「いまだ激アツな過去の限定スポーツモデル」の現時点における中古車相場を、仔細に見ていくことにしよう。シビックは限定ではないモデルもあるが合わせて紹介する。
まずはシビックタイプRリミテッドエディションのご先祖様にあたる初代シビックタイプR、いわゆるEK9の中古車相場。
結論からいうと一部のEK9には、550万円となるリミテッドエディション以上に高額なプライスが付いている。
具体的には2020年10月下旬現在、後期最終型で2000年式の「屋根付きガレージ保管禁煙車」が798万円という驚愕のプライスだ。ちなみにこの物件の走行距離は6.2万kmで、ボディカラーはサンライトイエロー。
まぁ800万円近いプライスとなっているEK9はこの1台だけで、ボリュームゾーンはあくまでも230万〜350万円といったところだが。最安値は150万円前後である。
コメント
コメントの使い方