中古になると爆安! 走行1000km以内の登録済輸入車はお得?

■結論:走行1000km以内登録済輸入中古車はお得なのか?

ほぼ新車? 中古になると爆安! 走行1000km以内の登録済輸入車はお得?
「予算を抑えつつ、程度の良い輸入車に乗りたい」というユーザーにはまたとない選択肢といえる

 結論としては「心配性」「潔癖性」「こだわりが強い」の方は不向きかもしれない。その反面、「とにかく安価で抑えたい」「多少の使用感があっても気にしない」「それほどこだわりはない」方にとってはお得な買い物といえる。

 すべてのユーザーにとってお得だとは断言できないが「予算を抑えつつ、程度の良い輸入車に乗りたい」という場合はまたとない選択肢といえる。

 また、輸入車デビューを考えているけれどさすがに新車はハードルが高いし、かといって中古車は不安・・・というニーズにも合致しそうだ。

 しかし、すべてが1品モノなので、即断即決をしないとライバルに奪われてしまう可能性がある。

 中古車と同様に、いつ、どのタイミングで自分の希望に近い仕様のクルマが見つかるかは分からない。そこで新車のセールスではなく、認定中古車センターのセールスに希望の仕様が見つかったら連絡して欲しいと伝えるのも手だ。

 ディーラーからすれば新車を購入して欲しいのが本音なので、大幅な値引きを提示して「新車の方がお得ですよ!」とアピールしてくることもある。一応、これには耳を傾けてもいいかもしれない。

 いまや、現車を見ずに中古車を購入するケースもあたりまえになりつつある。北海道で売られているクルマを東京のユーザーが購入し、納車時が初対面というケースも珍しくない。

 ましてや「新古車」ともなれば程度良好である場合が多く、ライバルは日本全国にいると考えていい。この種のクルマをゲットするには情報収集能力と決断力が求められるのだ。

 カーセンサー.netやgooなどで網を張り「これは!」と思う物件が見つかったら即、販売先のディーラーに連絡を入れる。家族など、説得する必要がある場合は事前に承諾を得て、即断即決するくらいの気構えが必要かもしれない。

【画像ギャラリー】探せば見つかる走行1000km以内登録済車! メルセデスベンツ、BMW、アウディ、VW、ボルボ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

ベストカー最新号

あのパジェロもセリカも復活する!! 春本番に胸躍る! ベストカー4月26日号

花より団子。桜よりベストカーですよ~。胸躍る春の到来とともにお届ける「ベストカー4月26日号」の注目特集はベストカーの真骨頂、SCOOP企画。あの三菱パジェロとトヨタセリカの復活誕生をズドーンと掲載しています。クルマ購入お役立ち特集「アナタの最適解教えマス」、「鈴木利男に参りましたと言わせたい!」特集など、盛りだくさんです。

カタログ