海外ではメルセデスが普通? なぜ日本人だけ「ベンツ」と呼ぶのか

実は誤った呼び名が広まった「AMG」

メルセデス・ベンツのハイパフォーマンスブランド「AMG」。アーマーゲーという呼び方も一部に定着していたが……

 メルセデス・ベンツの高性能モデルである「メルセデスAMG」も、かつて独立したコンプリートカーメーカーの「AMG(エーエムジー)」であった。

 正規インポーターが立ち上がった1980年後半から自動車ファンを中心に「アーマーゲー」と呼ばれるようになる。当時はドイツ語読みと言われたが、正しくは「アーエムゲー」である。

 なぜ誤った呼び方が広まったかには諸説があるが、こちらも響きの良さが受けたのだろう。

 現在は、英語読みである「エーエムジー」と呼ぶのが一般的となり、新型車は、メルセデス・エーエムジー」となった。メルセデス・ベンツ日本でも、この呼び方を推奨する。

 もしドイツ語で呼ぶならば、「メルセデス・アーエムゲー」となることをお忘れなく。

【画像ギャラリー】日本でも18車種を展開!! メルセデス・ベンツ 現行全ラインナップを見る!

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…