元を取るには10万km!? アイドリングストップの「損得」 実は意外に大差なしの理由は??

元を取るには10万km!? アイドリングストップの「損得」 実は意外に大差なしの理由は??

 いまや当たり前の装備となった「アイドリングストップ」。燃費向上でもランニングコストは大差なし?

 信号待ちなどの停車時にエンジンを停止させ、燃料を節約するアイドリングストップは、環境志向の高まりから今や当たり前の装備となり、付いていない車を探す方が難しいほどだ。

 いっぽうで最近では、トヨタのヤリスなど最新のガソリン車では、あえてアイドリングストップを非装着とするクルマも出てきた。

 実際、アイドリングストップのランニングコストはどれほどのものなのか? 今回は長い目で見たアイドリングストップの有無による「損得」を簡単なシミュレーションで検証してみたい。果たしてその結果とは?

文/永田恵一
アイキャッチ画像/tarou230-stock.adobe.com
写真/TOYOTA、SUZUKI、HONDA、池之平昌信

【画像ギャラリー】あえて非装着! アイドリングストップ「なし」の最新トヨタ車は?


アイドリングストップで燃費はどれだけ上がる?

 現行国産車において、同じ車種・パワートレーンでアイドリングストップの有無を選べるモデルは、オプション、グレードまで含めてもほとんどないが、これに該当するのはアルファード/ヴェルファイアの2.5Lガソリン車(FF)、ロードスターのソフトトップ(6MT車)、そしてマーチとなる。

 3台のアイドリングストップ装着による燃費と価格の違いは以下の通りだ。

【表】アイドリングストップ装着車と非装着車の燃費差
【表】アイドリングストップ装着車と非装着車の燃費差

●アルファード&ヴェルファイア/オプション価格:5万7200円
(エアコンの構成部品であるエバポレーターに蓄冷材を入れ、夏場などのアイドリングストップ時間延長に貢献する蓄冷エバポレーターを含む)

●ロードスター/オプション価格:8万8000円
(減速エネルギーをキャパシタに貯め、貯めたぶんを電装品に使うことで燃費を向上させる「i-ELOOP」含む)

●マーチ S(無)/128万9200円、XVセレクション(有)/148万8500円

(装備品の違いも含めたアイドリングストップ有り無しのグレード)

 アイドリングストップの装着による燃費の向上は、WLTCモードでも筆者の経験則でも市街地で10%、総合すると5%といったところだ。

 また、アルファード&ヴェルファイアとロードスターは、メーカーオプションのため価格が高く、マーチは装備などの異なるグレードでの比較となるため正確な計算はできないが、ここでは標準装備の場合の価格を仮定してみたい。

蓄冷エバポレーターとは、アイドリングストップ中のエンジン停止状態でも、車内の温度の上昇を抑圧する機能のこと
蓄冷エバポレーターとは、アイドリングストップ中のエンジン停止状態でも、車内の温度の上昇を抑圧する機能のこと

 アイドリングストップに必要なパーツは、アイドリングストップ対応の12Vバッテリー、使用頻度が何倍にもなることに対応した強化セルモーター、アイドリングストップ状態からエンジン始動時にオーディオやカーナビの作動をキープできるよう電圧を安定させるDC-DCコンバーターと意外に少なく、標準装備であれば蓄冷エバポレーターを含めても2万円程度だろう。

次ページは : アイドリングストップの損得は?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!