ホンダ F1撤退! 2040年全車EV&FCV化!! クルマ好きを見捨てるのか?

ホンダ F1撤退! 2040年全車EV&FCV化!! クルマ好きを見捨てるのか?

 2021年4月1日付で、ホンダの新社長に三部敏宏氏が就任した。4月23日に行われた社長就任会見では、ホンダは2040年までに世界での新車販売をすべてEV(電気自動車)&FCV(燃料電池車)に転換する目標を掲げた。

 ”エンジン屋”のホンダが、いち早く電動化する方針を打ち出したので衝撃が走った。2020年10月には2021年シーズンをもってF1の参戦を終了する、と発表していたこともあり、ホンダファンならずとも「ホンダはこの先どうなってしまうのか?」と驚きを通り越して、戸惑いや不安を感じている人も多いことだろう。

 そこで、ホンダらしさとは何か? エンジンをやめて全車EV&FCV化でいいのか? 大切な忘れ物はないのかと、三部敏宏ホンダ社長に、国際自動車ジャーナリストの清水和夫氏がもの申す!

文/清水和夫
写真/ホンダ、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】ホンダはこの先どうなってしまうのか? 清水和夫の今のホンダにもの申す!!! を写真でチェック!!


■ホンダは本当にクルマ好きを見捨てるのか?

2021年4月1日付でホンダ新社長に就任した三部敏宏氏。「F1エンジンの開発をやりたくてホンダに入社した」と語っている
2021年4月1日付でホンダ新社長に就任した三部敏宏氏。「F1エンジンの開発をやりたくてホンダに入社した」と語っている

 長い間、クルマ好きを魅了してきたホンダから、最近になって「F1撤退、ガソリン車廃止」など、黙って聞いていられないニュースが飛び込んでくる。こうしたヘッドラインだけを聞くと「クルマ好きを見捨てるのか?」と言いたくなるが、冷徹にホンダの動向や考え方を分析することも必要ではないだろうか。これが本稿の狙いだ。

 まずはF1の話しから始めよう。アイルトン・セナによるホンダのF1黄金期が記憶に残るファンにとって近年のF1の低迷ぶりは失望するばかり。とくに元ホンダの伊東孝紳社長が決断したF1は2015年から参戦したが、次世代型ハイブリット規則による新しい技術のチャレンジでもあった。

 伊東社長の狙いはマーケティング的な意味もあったと思うが、当時の技術研究所は現ホンダの三部敏宏社長がエンジン部門を指揮していたので、熱回収もする新ハイブリット技術への挑戦と受け止めていた。

 しかし、数年の空白期間があったため、名門マクラーレンとタッグを組むものの、宿敵メルセデスやフェラーリの足元にも及ばないほど低迷していた。なにせまともに完走もできないレースが続いていたのである。

 この頃、三部さんは「F1を休止していた空白期間はなかなか取り戻せない」と心境を打ち明けていた。

 2015年、2000年以降のホンダF1の低迷を見るにつけ、ファンは失望の念を禁じえなかった。しかし、ファンは単純な生き物なので、最近の5連勝という快進撃を見ると、昔のことはすっかりと忘れ、ホンダパワーに酔いしれている。なかには涙を流す人もいるくらいだ。ここまでファンを熱くさせるモータースポーツはF1以外に私は知らない。

F1第9戦オーストリアGPはRed Bull Racing Hondaのマックス・フェルスタッペンが圧倒的なペースで3連勝を果たし、ホンダとしては1988年以来の5連勝を飾った
F1第9戦オーストリアGPはRed Bull Racing Hondaのマックス・フェルスタッペンが圧倒的なペースで3連勝を果たし、ホンダとしては1988年以来の5連勝を飾った

次ページは : ■F1撤退の真相

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!