猛暑続きで熱中症警戒アラート発動中! 30分で車内温度は50℃! 車内温度を素早く下げるコツとは

猛暑続きで熱中症警戒アラート発動中! 30分で車内温度は50℃! 車内温度を素早く下げるコツとは

 今年は東海以西と関東以北では梅雨入りの時期がすいぶん遅れた一方、平年より早く、7月13日には九州北部(山口県を含む)と中国地方、14日には北陸地方は梅雨明けし、16日には関東甲信地方と東北地方が梅雨明けした。

 梅雨明けの後は、焼けつくような猛暑がやってきた。35℃以上の猛暑日になると、注意したいのが車内の温度。炎天下にクルマを長時間駐車した場合、車内の温度は50℃以上に達し、熱中症の危険もはらんでいる。

 そこで、車内の温度を上げないようにすることはできるのか? 身近なサンシェードやドアの開閉だけで温度は下がるのか?

 また50℃以上に上がってしまった車内の温度を早く下げるにはどの方法がベストなのか、熱中症になってしまったらなど、炎天下における車内で注意しなければいけないことなどをモータージャーナリストの高根英幸氏が解説する。

文/高根英幸
写真/JAF、高根英幸、ベストカー編集部、Adobe Stock

【画像ギャラリー】夏の暑さは命に関わる! 画像で大事なポイントをチェックだ!!


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…