海外でバカ売れの日本車が日本で売れない決定的理由

海外でバカ売れの日本車が日本で売れない決定的理由

 21世紀の訪れとともに日本車のグローバル化は一挙に加速。従来も海外で販売される日本車は存在したが、それでも日本市場では国内をメインに考えられた車種が多数であった。それが令和の今や、グローバルで販売される日本車が大半で、国内専用車は極めて珍しい存在に。

 いっぽうで、主に米国をメインマーケットとする海外向けの日本車は、海外では売れても日本では売れないという、ねじれ現象が目立つようになってきた。なぜ海外向けの日本車は日本でさっぱり売れないのか? 背景にはサイズの大きさだけではない様々な事情が絡み合っているといえそうだ。

文/渡辺陽一郎、写真/HONDA、TOYOTA、NISSAN、MAZDA、SUBARU

【画像ギャラリー】本文未収録写真あり!! 海外では売れているのに国内では売れない日本車を写真で見る


PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…