■実録! 年代別旧車オーナーの洗車事情とは?
では、旧車オーナー(ネオクラシックカーを含む)は実際にどのようにして愛車と接しているのであろうか。1960年代〜1900年代各オーナーの洗車事情を伺ってみた。
◆1960年代車オーナーの例:
Q1.お名前(HN)/ご年齢
A1.ふくすけさん/63歳
Q2.所有車について(年式/メーカー/車名)
A2.1966年式ホンダS800
Q3.所有年数
A3.5年
Q4.保管状況について
A4.屋根付きのガレージ
Q5.普段洗車する/しない?
A5.洗車はしません
Q6.洗車する場合のサイクルは?
A6.手に入れてから2回ほど
Q7.洗車方法は?
A7.見かねた友人が手洗いで洗車してくれることもあります
Q8.洗車時にこだわっていることはありますか?
A8.あまり濡らさないように気をつけています
Q9.洗車時に気をつけていることはありますか?
A9.濡らしたままにしないことです
Q10.一押しの洗車グッズはありますか?
A10.フクピカ
◆1970年代車オーナーの例:
Q1.お名前(HN)/ご年齢
A1.ポの管理人さん/58歳
Q2.所有車について(年式/メーカー/車名)
A2.1970年式マツダコスモスポーツ
Q3.所有年数
A3.32年
Q4.保管状況について
A4.屋根付きガレージでボディーカバーをかけています
Q5.普段洗車する/しない?
A5.どちらかというとしない方です
Q6.洗車する場合のサイクルは?
A6.イベント前に洗車する程度です
Q7.洗車方法は?
A7.拭くだけです
Q8.洗車時にこだわっていることはありますか?
A8.水はけの悪いクルマなので「水をぶっかける」ようなことはしません
Q9.洗車時に気をつけていることはありますか?
A9.特にありません
Q10.一押しの洗車グッズはありますか?
A10.コストコのマイクロファイバータオルです
◆1980年代車オーナーの例:
Q1.お名前(HN)/ご年齢
A1.AWさん/51歳
Q2.所有車について(年式/メーカー/車名)
A2.1985年式トヨタMR2(AW11型)
Q3.所有年数
A3.7年
Q4.保管状況について
A4.屋根付き車庫
Q5.普段洗車する/しない?
A5.します
Q6.洗車する場合のサイクルは?
A6.汚れたら
Q7.洗車方法は?
A7.水洗い
Q8.洗車時にこだわっていることはありますか?
A8.先に水で微細な砂等を落として洗車
Q9.洗車時に気をつけていることはありますか?
A9.天井から洗う
Q10.一押しの洗車グッズはありますか?
A10.特にありません
◆1990年代車オーナーの例:
Q1.お名前/ご年齢
A1.大澤哲也さん/55歳
Q2.所有車について(年式/メーカー/車名)
A2.1993年式日産スカイラインGT-R Vスペック
Q3.所有年数
A3.21年
Q4.保管状況について
A4.ボディカバー
Q5.普段洗車する/しない?
A5.洗車します
Q6.洗車する場合のサイクルは?
A6.汚れが目立ったら
Q7.洗車方法は?
A7.水洗い(バケツ1杯)
Q8.洗車時にこだわっていることはありますか?
A8.基本的にバケツ1杯のみで洗車しています。鉄粉取りの時はホースで弱く水を掛けながら。以前はホースで目一杯水を掛けでカーシャンプーを使っていました
Q9.洗車時に気をつけていることはありますか?
A9.水分をしっかりと取ることです
Q10.一押しの洗車グッズはありますか?
A10.仕上げに使う固型ワックス(シュアラスター マンハッタンゴールド)
コメント
コメントの使い方