コスパ抜群のクルマはトヨタ車に多い? 激安なトヨタ車に対抗するライバル車たち

コスパ抜群のクルマはトヨタ車に多い? 激安なトヨタ車に対抗するライバル車たち

 2021年1~9月に日本国内で販売された小型/普通車の内、52%をトヨタが占めた(レクサスを含む)。登録台数を見ても、日産やホンダの5倍以上が販売されている。

 トヨタのシェアが多い理由は、売れ行きを伸ばせる車種を豊富に用意しているからだ。小型/普通車登録台数ランキングの上位には、ヤリス、ヤリスクロス、アクア、アルファードなどのトヨタ車が数多く並ぶ。車種が多く、なおかつそれぞれが好調に売れるため、小型/普通車のシェアも50%を超えた。

 販売が好調な理由はさまざまだが、買い得度も大切な要素になる。機能や装備を充実させて、価格を割安に抑えれば、魅力も高まって売れ行きが伸びる。

 そこで、中身と価格を見て、どう見ても安いトヨタの販売が好調な買い得車と、それに対抗できる他メーカーの注目車を取り上げたい。

文/渡辺陽一郎
写真/トヨタ、日産、ホンダ

【画像ギャラリー】コスパの良さが光る人気車を一挙にチェック!!(23枚)画像ギャラリー

■コンパクトSUV/1:どう見ても安いトヨタカローラクロス

ハイブリッド車の価格が259万円スタートと、お買い得感の強いカローラクロス。ガソリン車とハイブリッド車の価格差は35万円と低めに抑えられている
ハイブリッド車の価格が259万円スタートと、お買い得感の強いカローラクロス。ガソリン車とハイブリッド車の価格差は35万円と低めに抑えられている

 設計の新しいトヨタ車で、買い得度の特に強い車種はカローラクロスだ。パワーユニットは、直列4気筒1.8Lのノーマルタイプとハイブリッドを選択できる。ガソリンエンジンのG・Xは、衝突被害軽減ブレーキなどの安全装備を標準装着した上で、199万9000円の低価格を実現させた。

 また一般的にハイブリッドの価格は、ノーマルエンジンに比べて40~60万円高いが、カローラクロスは35万円に抑えた。購入時に納める税額は、Z同士で比べてハイブリッドが約8万円安いため、実質価格差は27万円に縮まる。レギュラーガソリン価格が1L当たり150~160円なら、実質価格差を5~6万kmの走行で取り戻せる。

 カローラクロスは、内装の質や前後席の居住性も満足できる。特に後席を使っている状態の荷室は、全長が4500mm以下のSUVとしては、広い部類に入る。SUVとしての実用性も高く、買い得グレードになるSの価格は、ガソリンエンジンが240万円、ハイブリッドでも275万円だから割安だ。

リアシートはリクライニング機能を備えた6:4分割式。最上級グレードはコンビレザーシートとなる
リアシートはリクライニング機能を備えた6:4分割式。最上級グレードはコンビレザーシートとなる

次ページは : ■コンパクトSUV/2:一見すると高く見えるが実はお買い得なホンダヴェゼルのe:HEV

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…