アルファードにも最新安全装備&オプションを後付け可!! トヨタが始めた「愛車のリフォーム」 気になるお得度と狙いは?

アルファードにも最新安全装備&オプションを後付け可!! トヨタが始めた「愛車のリフォーム」 気になるお得度と狙いは?

 2022年1月28日、トヨタは「KINTOファクトリー」と呼ばれるサービスを開始。オーナーが所有するトヨタ車、レクサス車を最新の状態に進化させる。

 主なサービス内容は、古くなったアイテムを新品に交換する「リフォーム」、アクセサリー電源コンセント、安全装備などを装着をする「アップデート」、それぞれのオーナーの好みに合わせて、クルマを最適化する「パーソナル」の3種類。

 今回、「リフォーム」と「アップデート」のサービスが開始された。「パーソナル」に関しては、調整中とのこと。

 現時点での対象車種は、プリウス、アルファード、ヴェルファイア、レクサスUX、レクサスCTを含む全8車となる(以下本文参照)。2022年2月中旬時点で、このサービスを受付している店舗は、東京都28店舗と静岡県1店舗に限られる。将来的に、対象店舗が拡大されていく予定だ。

 そこで、本稿では「KINTOファクトリー」の概要を解説しつつ、このサービスの意義や将来性について考察する。

文/渡辺陽一郎、写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】愛車の機能向上サービス「KINTOファクトリー」の対象車種ををギャラリーでチェック(23枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します