コインパーキングの料金設定 地域差だけじゃない基準と最新動向

コインパーキングの料金設定 地域差だけじゃない基準と最新動向

 高額な駐車料金を請求されたことがたびたび話題になるコインパーキング。コロナ禍で相対的にクルマの利用が増えた結果、全体的に値上がり傾向にあるという。さまざまな料金体系があるコインパーキングの料金はどうやって決まるのでしょうか?

 ここでは、運営のスタイルによって異なるコインパーキングの料金設定について解説していく。さらに、変化するコインパーキングの設備事情や、割安なコインパーキングの見つけ方についてもご紹介する。

文/高根英幸
アイキャッチ写真/TAKEI Yoshiharu – stock.adobe.com
写真/Adobe Stock

【画像ギャラリー】価格と利便性のバランスが絶妙に取られているコインパーキングの料金設定(4枚)画像ギャラリー

都市部で急増コインパーキング。競争激化で料金はどうやって決まる?

 都心のコインパーキングに数時間止めただけで、法外とも思える駐車料金を請求されたことが芸人のSNS発信で話題になった。10分単位で500~600円というところもある。そもそもこの単価は、どうやって決まったのだろう? 

 都市部はコロナ禍の影響もあって従来飲食店やオフィスとして利用されてきた建物が取り壊され、コインパーキングとなっているケースが増えている。それに伴い、コインパーキングの料金体系にもさまざまなタイプが現れているようだ。

 何分単位での課金か、上限の打ちきり料金の有無とその時間幅、平日と土日の価格差などの要素がそれぞれのコインパーキングでさまざまに組み合わされている。それくらい、コインパーキングの料金はバラエティに富んでいる。

 そんなことないだろう、大体は地域によって相場が決まっているハズだ、と思われる方は駐車場アプリをインストールして、自宅周辺やなじみのある都市部の各コインパーキングの価格を確認してみて欲しい。

 確かに地域によってある程度の単価は見えてくる部分はある。けれども、そんななかにも単価(単位時間あたりの料金)や上限の有無など、料金体系にはバラつきがかなり存在するのだ。

 当然のことながら、同じエリアなら単価の安い駐車場から満車になっていくのが一般的だ。それは価格と利便性のバランスが絶妙に取られている証でもある。コインパーキングを利用するユーザーに選ばれるよう、運営する管理者が熟考の上で価格設定が成されているのだ。

 周囲の同業者より割高だと思われれば稼働率は低下するので、1カ月の収益として考えれば料金を下げて稼動率を高めた方がもうかることになる。こうしてコインパーキングの価格は短期間に変動していくのだ。

土地の価格や管理方法によって料金が決まる?

<br>需要と供給で決まるコインパーキングの料金。料金設定に関しては、コインパーキングの運営の仕方によって変わってくる(akiyoko – stock.adobe.com)

需要と供給で決まるコインパーキングの料金。料金設定に関しては、コインパーキングの運営の仕方によって変わってくる(akiyoko – stock.adobe.com)

 コインパーキングの運営はさまざまなスタイルが存在する。まず土地がなければ駐車場自体が作れないから、土地の所有者が駐車場をコインパーキングとして運用することを決めるのだが、実際の運営をどうするかで料金設定も変わってくる。

 これはコインパーキングとしての設備の設置や料金の回収、メンテナンスなどを管理会社に委託するケースと、コインパーキングの運営会社に駐車場を賃貸で一時的に貸して家賃収入を得るケースに大別できるようだ。

 つまり地主が経営をハンドリングしているか、管理会社に一括して任せているかだ。地主が運営自体は管理会社に任せていても、売り上げから収益を得るのなら、料金体系の設定は地主に決定権がある。それでも管理会社は周辺相場から料金体系の設定にアドバイスは行なう(それも含めたコンサルを請負う場合が多い)のだ。

 いっぽう、駐車場として毎月の賃料が安定して入ってくればいいと思っている地主は、管理会社に貸すだけで料金の決定権は管理会社側にある。こちらの方が、料金体系は需要の変化に合わせてスピーディに対応していくようだ。

 地主が料金体系の決定権者である場合は、スピーディな対応は難しいのが普通だ。であれば、周辺の価格競争に取り残されて割高になっているケースが多いと思われるが、実際には独自に格安な料金を設定する地主のコインパーキングも存在するから、一概には言い切れない。

次ページは : コインパーキングの設備投資にも変化が

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!