「壊れない」だけじゃない!! 世界の紛争地で日本車と日本製品が活躍する理由

「壊れない」だけじゃない!! 世界の紛争地で日本車と日本製品が活躍する理由

 2022年6月13~17日にかけて、世界最大級の防衛・安全保障展示会「ユーロサトリ2022」がフランス・パリで開催されました。本稿ではそのユーロサトリ2022を取材して「世界の紛争地でトヨタ車が多く活躍する理由があらためてよくわかりました」と語る、元陸上自衛隊員の安全保障ジャーナリスト、照井資規氏にレポートをお願いしました。

文、写真/照井資規(元陸上自衛官)、TOYOTA

【画像ギャラリー】世界中どこでも走る!! どこからでも帰れる!! 超過酷な環境を受け止めるランクルの雄姿と初代(17枚)画像ギャラリー

国際情勢や戦争の「回答」が得られる国際展示会

「我々には日本のトヨタと、コマツと、義肢が必要であることを伝えてほしい」。

 上記は、筆者が世界最大規模の航空陸上防衛国際展示会「Eurosatory2022(ユーロサトリ)」を取材中に、幾名ものロシア・ウクライナ戦争に関わる軍の関係者から要望されたことだ。

「Eurosatory(ユーロサトリ)」は2年に1度、6月にフランス共和国のパリ・ノール・ヴィルパント展示場にて開かれる屋内・屋外に渡る展示会で、筆者は2014年から毎年訪れており、2016年以降は認定ジャーナリストを務めている。

 2020年はコロナ禍により開催されなかったため、今回は4年ぶりの開催だ。4年も経てば平時ですら戦争の様相が変わる。後追いではなく先んじて変化を捉えるために、今、Eurosatoryを見ておくことは極めて重要だ。

エジプト「イーグル」社が架装した車両
エジプト「イーグル」社が架装した車両

 Eurosatory2018までは、上記写真のようなトヨタ自動車のランドクルーザーの車体をベースにした装甲車両、戦闘車両の(部品でなく車両そのものの)展示が目立ったが、2022は、ベンツなどが民間に普及している車両を装甲車化する提案や、足回りだけを展示する大きな変化が見られた。

ベンツの展示(写真左)とトルコCUKUROVA社の展示(同右)
ベンツの展示(写真左)とトルコCUKUROVA社の展示(同右)

 これらは世界がトヨタに求めたことのあとを追うもので、特に熱心なのはトルコだ。また、2022からはコマツの建設機械や、日本製義肢について、展示企業や軍の関係者から訊かれるようになった。これは実際に戦争を経験することで必要になったからだ。

 平和な状態では矛盾は目立たないが故に、必要のないところに巨額の予算を費やしたり、科学を捻じ曲げて伝えることで新たな市場を作り、利潤を追求することもできる。しかし、実際に戦ってみればすべてに明確な回答が出るもので、これがために「戦争をしてはならない」と思っていても、人類は戦争をやめることができない。

 Eurosatory2022の取材で得られたものは、問題解決の「解答」ではなく、疑問に対して判明した「回答」だ。2022がこれまでと決定的に違うのは、実際に戦って判明した「回答の展示会」であるということ。出展企業の売り込み熱心な「誇張」は目立ったものの、平時の展示で散見される「現実との乖離」はむしろ少なく、実態に則したものだった。

次ページは : 「戦争と自動車」トヨタから世界が得た回答

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…