運転中「こんな時どうすりゃいいんだ〜!」と思わず迷ってしまうシチュエーションを9つピックアップ。自動車教習所の元教官・齊藤優太氏がズバっと回答した。これを読めば、もう迷わない!
※本稿は2022年7月のものです。
文/齊藤優太、写真/Adobestock(トップ画像=Dragana Gordic@Adobestock ※画像はイメージです)、ベストカー編集部
初出/ベストカー2022年8月10日号
運転中「こんな時どうすりゃいいんだ〜!」と思わず迷ってしまうシチュエーションを9つピックアップ。自動車教習所の元教官・齊藤優太氏がズバっと回答した。これを読めば、もう迷わない!
※本稿は2022年7月のものです。
文/齊藤優太、写真/Adobestock(トップ画像=Dragana Gordic@Adobestock ※画像はイメージです)、ベストカー編集部
初出/ベストカー2022年8月10日号
新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!
ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…
コメント
コメントの使い方5 緊急自動車の優先
緊急自動車が近づいてきたときは、交差点の付近では、交差点を避けて、道路の左側に寄つて一時停止をし、その他のところでは、道路の左側に寄つて進路を譲らなければなりません。しかし、一方通行の道路で左側に寄ると、かえつて緊急自動車の妨げとなるようなときは、右側に寄らなければなりません。
なので、交差点の付近のことだけ取り上げて原則だというのは間違ってますね。
これ自転車に関する記述間違ってません?
横断歩道を渡ろうとしてる軽車両が車より優先?
車両と車両の話ですよね?
こちらの理解力不足の場合はご指摘いただければ幸いです。
交通の方法に関する教則の第5章 自動車の運転の方法 第3節 歩行者の保護などを参照ください。”横断する人や自転車”と記載されています。
https://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/kyousoku/index.htm
とても勉強になります。良い記事をありがとうございます。
Q8はこの通りに進んだ車が警察に捕まり、ドラレコ映像のお陰で後日違反が取り消されたという事例がありましたね。
Q9は父が信号無視の車に横からぶつけられた時の要因です。相手は工事現場を抜けて良しのガードマンの指示を、なぜか信号も抜けて良しと認識したようで、ゴネて裁判まで行きました。信号は自分で確認するのが前提です。