CX-30:9月に入って値下がり傾向。買い時の気配!
2019年にマツダの次世代商品群の第2弾として登場したのが、コンパクトSUVのCX-30。マツダ3をベースとしたCX-30も全幅1,795mm、全高1,540mmに抑えることで、立体駐車場に対応した優れたパッケージが特徴だ。
搭載しているエンジンは、2L直列4気筒エンジン&マイルドハイブリッドそして、1.8L直列4気筒ディーゼルターボの3種類となっている。
現在、CX-30の中古車は約500台流通していて、平均価格は約256.4万円。中古車の価格帯は約172.8万~346.9万円となっている。直近3カ月間の平均価格の推移を見てみると、2022年6月時点では約254万円だったが、現在は約256.4万円まで値上がりしている。
実は9月頭の時点では約258万円まで値上がりしていたが、その後中古車の流通台数の増加によって値落ち傾向に転じているのだ。この半月で中古車の流通台数は100台以上も増えており、今後買い時を迎えそうだ。
MX-30:値上がりするハイブリッドに対しBEVは値ごろ感
最後が、マツダの次世代商品群の第3弾として、2020年10月に登場したMX-30だ。フリースタイルドアと呼ばれる観音開きのドアを採用したスタイリッシュなSUV。全高を1,550mmに抑えているので、立体駐車場に対応している。
2L直列4気筒エンジン+24Vマイルドハイブリッドシステムに加えて、BEVも用意しているのが特長だ。現在、MX-30の中古車はガソリン車が約81台、BEVが約4台流通している。
ガソリン車の中古車の平均価格は約258.8万円。価格帯は約210万~約329.8万円となっている。平均価格の推移を見てみると、2022年6月の時点では約256万円だった。その後8月まで値落ちが進み、当面の底値となる約250万円となった。その後反発し、現在の約258.8万円まで上がった。
一方、BEVの中古車の平均価格は約440.9万円。価格帯は約429万~約481.8万円と高水準をキープ。ただし直近3カ月間の平均相場の推移を見てみると、6月時点では約460万円だったので値落ち傾向となっている。
新車の納期遅れによる中古車の値上がりが続いている
こうして見てみると、CX-60の登場によって大きな相場の変動はまだ見られない。それ以上にMX-30のEVを除くほとんどのモデルが値上がり傾向となっており、新車の納期遅延などによる影響が出ているようだ。
マツダのSUVは国産車では数少ないディーゼルエンジンを搭載しているモデルが多い。燃料代の高騰によって価格の安い軽油への注目は高まっているが、元々の車両本体価格が高い。
したがって、MX-30を除くモデルでは、自分の使い方に合わせてガソリンかディーゼルエンジンどちらを選んだほうが良いかを考えたほうが良いだろう。週末しか乗らない、街乗り中心という人ならばディーゼルエンジンの恩恵は少ないので、ガソリンエンジンがオススメだ。
【画像ギャラリー】充実のマツダSUV軍団!! 新型CX-60の登場でマツダ中古SUV市場に値動きはあったのか!?(13枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方