アウトバック フォレスター アウトランダーPHEV RAV4… 最低地上高200mm以上の人気国産SUV13台の実力診断

アウトバック フォレスター アウトランダーPHEV RAV4… 最低地上高200mm以上の人気国産SUV13台の実力診断

「最低地上高」とは車両の最も低い位置と路面との距離のことをいう。

 最低地上高が高い最大のメリットは、オフロードを走ったりする時に「腹打ち」しにくく、走破性が高くなる点にある。

 厳密にいうと、オフロード性能はアプローチアングル、デパーチャーアングル、ランプオーバーアングル、悪路でも確実にトラクションを得ることができる4WD性能を備えていることが重要で、たっぷりとした最低地上高はその最低条件と思っていい。

 普段オフロードは走らないという人でも、災害などに遭う確率はゼロではなく、最低地上高が高いと力強い味方になってくれることもある。

 一般にオフロードを走る場合は、最低地上高は180mm程度欲しいと言われるが、本企画では、それを凌駕する最低地上高200mm以上の国産SUVの走りの実力について徹底診断する!!

※本稿は2022年8月のものです。※星の後ろの+は5点満点を突き抜けるレベルを意味します
文/鈴木直也、斎藤聡、松田秀士、ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年9月10日号

【画像ギャラリー】まだまだあります!! 本文で紹介しきれなかった最低地上高200mm以上の国産SUV5台をチェック(20枚)画像ギャラリー

■トヨタ ランドクルーザー(最低地上高225mm/510万~800万円)

ランドクルーザーには走破性能を最大限に引き出すためマルチテレインセレクトが装備される。AUTO/DIRT/SAND/MUD/DEEP SNOW/ROCKの6つのモードを自在に選択できる優れもの
ランドクルーザーには走破性能を最大限に引き出すためマルチテレインセレクトが装備される。AUTO/DIRT/SAND/MUD/DEEP SNOW/ROCKの6つのモードを自在に選択できる優れもの

 言わずもがなだけど、ランクル300の凄いところは悪路走破性とタフネスだ。これは歴代ランクルすべてに共通するDNAで、地球上で最も過酷な環境で酷使されることを前提に造られている。

 だから、市街地などで使うと過剰な部分はもちろんある。たとえば、オンロードでの乗り心地や軽快感は、同じセグメントのベンツGクラスやレンジローバーほど洗練されていない。

 そりゃま当然で、シティユースならモノコックやビルトインフレーム構造などで軽く造って、足回りには軽量アルミパーツを使えばいい。ランクル300ほどヘビーデューティに造る必要はない。

 しかし、絶対的な信頼性こそが、ランクル300の譲れないテーマ。ランクルは世界中の過酷な現場に向けた、実は「働くクルマ」なのだ。

 だから、これだけ高度なオフロード走破能力を備えたクルマなのに、エントリー価格510万円! 常識では考えられないコスパの高さだよね。

●トヨタ ランドクルーザー採点
・オンロード性能:★★★★☆
・オフロード性能:★★★★★+
・コストパフォーマンス:★★★★★+

(TEXT/鈴木直也)

次ページは : ■スバル フォレスター(最低地上高220mm/293万7000~330万円)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!