海自潜水艦に燃料電池は時期尚早!? 新型潜水艦「たいげい」型から見える潜水艦の動力事情

海自潜水艦に燃料電池は時期尚早!? 新型潜水艦「たいげい」型から見える潜水艦の動力事情

 隠密性が高く、秘密のベールに包まれている潜水艦。2022年3月、海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」型の1番艦「たいげい」が就役した。「そうりゅう」型の後継として注目を集めるが、いったいどんな潜水艦なのか。また、潜水艦の心臓部ともいえる動力方式から、「たいげい」を分析してみた。

文・イラスト/坂本 明、写真/海上自衛隊

【画像ギャラリー】海自潜水艦の主力「そうりゅう」型、「おやしお」型を振り返る(3枚)画像ギャラリー

■燃料電池搭載が見送られた「たいげい」

 海上自衛隊の新型潜水艦「たいげい」型の1番艦「たいげい」。その名称は旧海軍の潜水母艦「大鯨」(1942年に空母「龍鳳」に改装された)に由来するのだという。海上自衛隊では同艦の就役により22大綱(平成23年度以降に係る防衛計画の大綱)で定めていた潜水艦の22隻体制が完成した。

 「たいげい」は「そうりゅう」型に続く通常動力型潜水艦で基準排水量は約3000トン、「そうりゅう」型は約2900トン~2950トンなのでわずかに大きくなっている。公開されているデータによればどちらも全長84.0m、最大幅9.1mと変わらない。

 船体の形状もほぼ「そうりゅう」型と変わらないが新技術が導入されており、たとえばソナーシステムはより高性能なZQQ-8(そうりゅう型ではZQQ-7)が搭載され、魚雷も現用の89式から新型の18式魚雷(開発名称G-RX6)に換装されることになっている。この魚雷は音響デコイやジャマーに騙されず、魚雷みずからが目標の最適攻撃部所を選択して命中する機能を持つという。

「たいげい」型は2022年10月に3番艦となる「じんげい」の命名・進水式が行われている(写真:海上自衛隊)
「たいげい」型は2022年10月に3番艦となる「じんげい」の命名・進水式が行われている(写真:海上自衛隊)

 また「たいげい」型では動力機関にディーゼル機関と発電機、リチウムイオン蓄電池で電動機を動かすディーゼル・エレクトリック方式が搭載されている。しかし、これは当初予定されていたものとは異なっている。

 そこで今回は潜水艦の動力について取り上げそのメリットやデメリット、さらには海上自衛隊の潜水艦の動力の変遷についても触れてみたい。

■潜水艦の隠密性を左右する動力装置

 潜水艦の最大の武器は隠密性である。水中に潜り、自らの存在に気づかれることなく敵の水上艦艇あるいは潜水艦を攻撃できる。潜水艦によっては巡航ミサイルで対地攻撃を行なったり、核弾頭を搭載した潜水艦発射弾道ミサイルを運用して抑止力を行使するものもある。

 これは潜水艦を捜索・探知する装置と攻撃する対潜兵器が発達した現代においても変わらない。潜水艦を探知・撃沈することは容易ではないからだ。そのため潜水艦は究極のステルス兵器ともいわれている。

 では潜水艦の隠密性とは何かといえば、一旦海に潜るとどこに潜んでいるのか分からなくなることだ。潜っている時間が長くなればなるほどその存在がわからなくなる。隠密性を高めるのは潜水中の騒音が少なく、長い時間潜っていられることだ。

 隠密性を潜水艦に与えているものは何かといえば、その最大のエレメントは動力機関だろう。では、潜水艦の動力装置にはどんなものがあるのか?

次ページは : ■原子力か、ディーゼルか、それとも?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…