LKAとかLDWとか全然わからん! おっさんのためにクルマの略号をまとめてみた!

LKAとかLDWとか全然わからん! おっさんのためにクルマの略号をまとめてみた!

 あちこちで目にする英語の略号。CEOとかKPIとかETFとか、おっさんにとっては「日本語で言ってくれよ!」といいたくなることばかり。自動車の世界でも先進運転支援の領域では、LKAやLDWだの分からん用語があふれている。そこで運転支援の領域に的を絞って、謎の略号を解説しよう。

文/ベストカーWeb編集部、写真/AdobeStock、ベストカーWeb編集部

【画像ギャラリー】石橋凌のバンド? 英会話学校? EXILEの事務所? 全部ハズレ!! 運転支援の分野にあふれる略号あれこれ(8枚)画像ギャラリー

■運転支援は謎の略号だらけ!

●ADAS

アダプティブ・クルーズ・コントロールやレーン・キープ・アシストなど、将来の完全自動運転へとつながる運転支援装置をひっくるめて「ADAS(エイダス)」と呼ぶ(ZinetroN@AdobeStock)
アダプティブ・クルーズ・コントロールやレーン・キープ・アシストなど、将来の完全自動運転へとつながる運転支援装置をひっくるめて「ADAS(エイダス)」と呼ぶ(ZinetroN@AdobeStock)

 アダスではなく「エイダス」と読む。「Advanced Driver-Assistance Systems」の略号で「先進運転支援システム(群)」のこと。アダプティブ・クルーズ・コントロールやレーン・キープ・アシストなど、将来の完全自動運転へとつながる運転支援装置をひっくるめてこう呼ぶ。

・用例「新しいクラウン、カッコもエグいけどADASもすごくね?」

●AEB

 エー・イー・ビー。「Autonomous Emergency Braking」の略号で「衝突被害軽減ブレーキ」のこと。センサーやカメラで前方を監視し、車両などに衝突すると判断した場合は自動でブレーキをかけるシステム。

 運転支援のきっかけともなった仕組みだが、年々性能が向上しており、現在では歩行者や自転車、暗所の検知性能を高めたものが導入されている。

・用例「AEBのお世話にならんようにちゃんと前見て走ってよー」

●ACC

 エー・シー・シー。一瞬「オートエアコンのことか?」と思ったりもするがそれはAAC(遠い目)。「Adaptive Cruise Control」の略で、日本語のお堅い名前は「定速走行・車間距離制御装置」。

 基本は定速で走るクルーズコントロールだが、カメラやレーダーで前方を状況を読み取り、前走車がいる場合はその速度に合わせて追随するもの。最近は追い越しを提案するシステムも登場している。いまやこれがないと長距離ドライブはいやだという

・用例「あーこのACCのブレーキ、初心者並み!」

●LDW

 エル・ディー・ダブリュー。「Lane Departure Warning」の略で「車線逸脱警報」のこと。カメラで車線を認識し、車線から逸脱しそうになると、ハンドルの振動や警報音で知らせてくれるもの。車線認識の軽装版ともいえるシステムで、近年は次に述べる「LKS」に進化しつつある。

・用例「このLDW、車線内をウロチョロしちゃってピンボールみたいだ」

次ページは : ■ソフトウェアをネット経由で書き換えるのは「OTA」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!