えっ、簡単じゃん……希望ナンバーも軽自動車の白ナンバーも問題なし!! ナンバー変更のイロハ

■運輸支局へ出向いてナンバーを交換する

運輸支局のナンバー(封印)取付場
運輸支局のナンバー(封印)取付場

 ナンバー交付用のQRコードが無事入手できたら、あとはナンバーの交付場所に出向くだけだ。登録車の場合は自分が該当する地域の運輸支局、軽自動車の場合は該当する検査協会に向かおう。その際に必要なものは、「ナンバーを変えるクルマ(軽自動車の場合はナンバープレートだけでもよい)」「車検証」「印鑑」だ。

 運輸支局などにはディーラーや中古車店の人たちが大勢いるが、窓口の人は一般利用者にも親切なので気後れしないこと。現地に着いたらまずは希望ナンバーの受付窓口を探す。ここであらかじめ入手したQRコードを渡すと、希望ナンバーの書類と交付手数料の領収書がもらえる。これを持ってナンバー変更の窓口へ向かい、印紙代を払って手続き書類を手に入れよう。「住所も名義も変えずにナンバーだけ変更します」といえば必要な書類を用意してくれるはずだ。

 ナンバーを変更するときの書類は「番号変更申請書(第3号様式)」と「手数料納付書」「自動車税申告書」の3種類。通常は「番号変更申請書(第3号様式)」と「手数料納付書」を先に提出して新しい車検証をもらい、後から「自動車税申告書(ナンバーを変えるだけで税の支払いはなし)」の手続きをする。それぞれの窓口には、たいてい記入見本が置いてあるのでそれを参考にしよう。分からないことは窓口に聞けば教えてくれる。書類は鉛筆で書いておけば、間違った際に訂正できるので便利だ。

 自動車税の確認が済んだらゴールはもうすぐだ。愛車を「封印取付場」に移動させて、旧いナンバーを取り外そう。そのナンバーを持って交付窓口へ行くと、待望の新しいナンバーがもらえる。そのまま愛車に取り付けたら、封印の資格者(たいてい取付場に待機している)に声をかけ、封印をしてもらえば作業は完了だ。軽自動車の場合は封印が必要ないので、自宅から旧いナンバーだけ持って行って新ナンバーを受け取り、家で交換することもできる。初めての人でも3時間程度あれば、手続きは終えられるはずだ。

 ナンバープレートの数字を変えたら忘れてはいけないことが2つある。一つはETCの再セットアップ、もう一つは自動車保険の変更だ。これらの手続きを怠るとETCが通れなかったり、保険が支払われないこともあるので注意したい。

※手続きの内容や順序は運輸支局によって異なる場合があります。

【画像ギャラリー】ナンバー換えれば気分も変わる。ナンバー変更は難しくない!(4枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!