「若者のクルマ離れ」なんて幻想か!? KINTOアンケートで判明したZ世代のクルマ意識

「若者のクルマ離れ」なんて幻想か!? KINTOアンケートで判明したZ世代のクルマ意識

 KINTOはこのほど、普通自動車免許を持っている18〜25歳(Z世代)で、都内在住330名と地方在住330名を対象に、「Z世代のクルマに対する意識調査」を実施した。その結果、「若者のクルマ離れ」に対し都内Z世代約6割が「自覚あり」、地方Z世代7割が「自覚なし」と対照的な意識が明らかになった。

文/ベストカーWeb編集部、写真/ベストカーWeb編集部、KINTO

■Z世代でクルマの運転好きは都内約65%、地方約72%

クルマの運転そのものには興味を持つZ世代。その傾向は都内でも地方在住でもさほど変わらないようだ
クルマの運転そのものには興味を持つZ世代。その傾向は都内でも地方在住でもさほど変わらないようだ

 今回、KINTOが行ったアンケートは普通自動車免許を持っている都内在住のZ世代330名と地方在住のZ世代330名が対象で、調査方法はIDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー」の企画によるインターネット調査。調査期間は2023年2月16日〜同年2月17日の2日間で実施。

 まず、「Q1.あなたは自動車を運転することが好きだと感じますか」と質問したところ、都内在住のZ世代は「とても感じる」が33.6%、「やや感じる」が31.5%。一方、地方在住のZ世代は「とても感じる」が30.7%、「やや感じる」が41.2%という回答となった。総じてクルマへの興味が薄いように思われるZ世代だが、クルマの運転そのものには好印象といったところか。

 続いて「Q2.あなたは「若者のクルマ離れ」と聞いて、自分自身のことだと感じますか」と質問したところ、都内在住のZ世代は「とても感じる」が23.0%、「やや感じる」が34.2%、地方在住のZ世代は「とても感じる」が9.7%、「やや感じる」が24.5%という回答に。メディアがよく使う「若者のクルマ離れ」という言葉に対し、Z世代は必ずしも自分たちのことを指しているとは感じていないようだ。

■都内と地方で違うマイカー所有率

都内と地方とでまったく違う傾向となったマイカーの所有率だが、地方はひとり1台のクルマ社会であることの表れだろう
都内と地方とでまったく違う傾向となったマイカーの所有率だが、地方はひとり1台のクルマ社会であることの表れだろう

 さらに、「Q3.あなたは、自分名義の自動車を所有していますか」と質問したところ、都内在住のZ世代は「はい」が21.5%、「いいえ」が78.5%、地方在住のZ世代は「はい」が58.2%、「いいえ」が41.8%という回答に。この結果はやはり、地方がひとり1台のクルマ社会であることが如実に表れており、公共交通機関の発達している都内では維持費のかかるマイカーを持つ必要性が薄いのかもしれない。

 また、Q3で現在自動車を所有していないと答えた人に、「Q4.現在自分名義の自動車が欲しいと思いますか」と質問したところ、都内在住のZ世代は「非常に欲しい」が14.2%、「やや欲しい」が31.3%、地方在住のZ世代は「非常に欲しい」が24.7%、「やや欲しい」が36.2%という結果となった。

次ページは : ■やはり「クルマは高額で維持費がかかる」イメージが……

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…