新型クロストレック、ボディのしっかり感は特筆もの! クローズド試乗で徹底チェック!!

新型クロストレック、ボディのしっかり感は特筆もの! クローズド試乗で徹底チェック!!

 新型クロストレックの気になる走りの性能はどこまで進化しているのだろうか? 新型ではパワートレーンが先代XVに設定されていた1.6Lエンジンがなくなり、2Lマイルドハイブリッドのe-BOXER1本となった。

 国内での発売は2023年以降を予定しているが、10月初旬にクローズドコースとなる日本サイクルスポーツセンターでのプロトタイプ試乗会が開催された。さっそく国沢光宏氏によるレポートを紹介しよう。

本文/国沢光宏、写真/平野 学

【画像ギャラリー】次もヒット間違いなし!? 新型クロストレックの走りをプロトタイプ試乗会で徹底チェックだ!!(73枚)画像ギャラリー

■車名を変えてひとクラス上級へ!

XVから新たにグローバル名のクロストレックを与えられ、FMCを受けた。日本での発売は2023年以降とアナウンスされている
XVから新たにグローバル名のクロストレックを与えられ、FMCを受けた。日本での発売は2023年以降とアナウンスされている

 もともとスバルの『XV』はインプレッサの5ドアHBをベースにクロスオーバータイプにしたものだった。人気のあるSUVということで、そのインプレッサ以上にヒット!

 このクルマ、実はアメリカでは最初から『クロストレック』というネーミングにしている。アメリカでXVというネーミングにしたら、どんなクルマなのか、まったくわからないからだと思う。だったら日本でもクロストレックにすればよかったのに(笑)。

 熟慮の末、XVをフルモデルチェンジさせるタイミングで海外と同じ『クロストレック』にすることにしたそうな。トヨタでいえば『ヴィッツ』を『ヤリス』にしたようなもの。

 以下、XV改めクロストレックを紹介したいと思う。まずプラットフォームだけれど、Dセグメントに近いレヴォーグと共通のスバルグローバルプラットフォーム+フルインナーフレーム構造になった。XVはカローラやシビックなどと同じCセグメントだったので、ワンランク上級になったと考えていい。

■パワステはWピニオン式を採用し、極上のステアフィールに!

新型クロストレックのパワステは上級モデルのレヴォーグと同様に高コストなWピニオン式が採用された。そのステアフィールのよさはそれに見合うものだ
新型クロストレックのパワステは上級モデルのレヴォーグと同様に高コストなWピニオン式が採用された。そのステアフィールのよさはそれに見合うものだ

 どこが違うのか? 例えばXVのパワーステアリングはハンドルの軸端にアシストモーターが付く普通のタイプ。従来の日本は軽自動車からクラウンまですべてハンドル軸のどこかにモーターを付けてきた。

 しかし、数年前からプレミアムブランドがラックにアシストモーターを付けるWピニオン式を使うようになっている。ハンドルはアシストなしにステアリング系とつながります。

 Wピニオン式はコスト高になるけれど素晴らしいステアリングフィールを実現できる。日本車に採用され、「いいね!」と絶賛されたのは先代シビックタイプRだった。スバルは現行型レヴォーグから採用を始めた。

 Wピニオン、上質さが求められるDセグ以上から採用されるというイメージ。車体骨格もCセグだった先代XVより多くの点で剛性を持たせた作りになっていて、話を聞くだけで「いいクルマになるでしょうね」。

 唯一、残念なのはレヴォーグで好評のザックス製ダンパーをオプションでも選べないこと。ステアリング系の質感に絶対的な影響を与えるのがWピニオンだとすれば、乗り心地を決定的に向上させるのはダンパー。

 だからこそレヴォーグもザックス製ダンパーを採用しているSTI Sportの評価が圧倒的に高い。果たしてクロストレックの乗り心地はいかがだろう?

次ページは : ■「元気のいいスバル車の走り」ではなかったが……

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…