2013年3月より登場したスズキ 初代スペーシアの試乗記事をプレイバック。当初、タントのワイドなスライドドア、N-BOXの抜群に広い室内に対し、スペーシアで目立つのは29.0km/LのJC08モード燃費だけだった。突出した機能がない代わりに、長い間にわたり便利に使えるのがスペーシアと答えた開発陣の言葉の真偽を確かめるべく、試乗を敢行!(本稿は「ベストカー」2013年1月10日号に掲載した記事の再録版となります)
文:渡辺陽一郎/写真:中里慎一郎
■動力性能、ハンドリング、乗り心地はどうだ?
まずはノーマルエンジンを搭載した売れ筋のX。足まわりはボディの傾き方を抑えるスタビライザーを装着し、タイヤは14インチを履く。
最初に気付いたのは乗り心地が硬いこと。時速50km前後までは、路面の細かなデコボコを伝える。
影響したのはタイヤの設定だ。燃費重視で転がり抵抗を減らすべく、エコタイヤのダンロップエナセーブEC300を装着し、指定空気圧は280kPaまで高めた。
通常は190~220kPa前後だから、乗り心地が硬くなって当然だ。N-BOXやタントのほうが重厚感があって快適に走れる。
その半面、操舵に対する動きの鈍さは感じない。操舵角度に忠実に回り込み、少し速度を高めても旋回軌跡を拡大させにくい。
こうなると旋回速度が高まって不安を感じるが、曲がっている途中でアクセルを閉じたり、ブレーキを踏んでも挙動を大きく乱すことはなかった。
これはスペーシアの注目点。ライバル車は安定性を確保すべく後輪の接地性を重視して、速度を少し高めて曲がると旋回軌跡を拡大させる。
車両を曲げることを抑えて安定させたが、スペーシアではこの妥協をあまり感じない。
動力性能もスペーシアが優位だ。Xの車両重量は850kgだから、タントに比べて80kg、N-BOXよりは100kg軽く、実用回転域の加速に余裕がある。ただし、登坂路や高速道路では力不足を感じる。
続いてターボのT。操舵性や乗り心地はNAと変わりなく、64psの動力性能は軽量ボディとの組み合わせで、1.3Lのコンパクトカーと遜色ない。JC08モード燃費も26.0km/L。
NAの動力性能に不満ならターボを検討したい。
■スペーシアvsタント 燃費ガチンコ対決
スペーシアのJC08モード燃費は29.0km/L。ライバル車のタントは25.0km/L。東京ディズニーリゾート周辺を2台でドライバーを交代しながら走って実用燃費を計測した。
車載燃費計によれば、スペーシアが20.8km/L、タントは16.6km/Lだ。JC08モード燃費の達成率は、スペーシアが72%、タントは67%になる。
ここまで差が開くとは思わなかった。スペーシアの誤差が大きいと仮定して5%を差し引いても、19.8km/Lで達成率は68%。スペーシアはやはり燃費性能が優れる。
不思議なのはボディが60kg軽く、全高が95mm低いワゴンRが28.8km/Lでスペーシアが29.0km/Lになること。開発者にスペーシアの秘策を尋ねた。
「スペーシアでは、ワゴンRが採用しない低燃費技術として、タイミングチェーンの幅を35%狭く抑えた。CVTの副変速機はローギアを使う機会を減らし、ハイギア状態を長く保てるように制御している。エンジンにも手を加え、これらが数値を押し上げた」と説明する。
コメント
コメントの使い方