違いがわからん!? 性能の差はどこにある? SUVタイヤ選び徹底指南【PR】

違いがわからん!? 性能の差はどこにある? SUVタイヤ選び徹底指南

 近年のSUV人気は非常に高く、これまでセダンやミニバンが担ってきたファミリーカーの役割を一手に引き受けてしまうような勢いだ。

 車高も高く、本格的なクロカン4WDまでとはいかなくても、その走破性の高さも大きなポイントとなっている。そんなSUVで悩むのがタイヤ選び。

 オフロードコースを果敢に攻める、という車種でもないが、舗装路だけではなくキャンプ場への往復もしたいなんてユーザーも多い。欲張りなクルマだけにタイヤにも求められるものが大きい。

 そこで今回は横浜ゴムが提供するSUV用タイヤに編集部でジックリ乗り比べたぞ!! ぜひチョイスの参考にしてほしい。

文:ベストカー編集部/写真:平野学【PR】


■舗装路プラスアルファを望むSUVユーザー

今回インプレするブルーアースXTを装着したCX-5

 ますます人気の高まるSUV。中心ゾーンのミッドサイズだけではなく、ロッキー/ライズ、キックスなどのコンパクトSUVもラインナップを充実させている。

 SUVといえば、悪路をものともせずタフに走る……、そんなイメージだけど、実際はタウンユースというユーザーが大半だ。4WDにこだわることなくFFのSUVも一般的だ。

 とはいえ、SUVの新車装着タイヤはサマータイヤと「M+S」規格のタイヤの両方がある。一般的な舗装路はもちろんのこと、「M+S」規格であれば多少の雪道にも対応し、キャンプ場へのアクセス最終場面で遭遇する未舗装路くらいは走れるタイヤだ。

RAV4にはジオランダーCVを装着してテスト

 「M+S」規格も「いい」のだが、でも、セダンやコンパクトカー、ミニバンのように「普通の道」しか走らないよ、というユーザーにとっては、乗り心地や走行時の騒音の面などで、やはりオンロード用サマータイヤと比べてデメリットを感じてしまうというのも理解できる。

 そのようなことから、近年ではオンロード指向を高めたSUV用タイヤが開発され、好んで装着するユーザーも多いのだ。

■あえて2タイプのSUV用オンロードタイヤを用意するわけは?

ブルーアースXTは完全なサマータイヤ

 横浜ゴムがリリースする「オンロード指向SUVタイヤ」として、ちょっと気になるタイヤが2つある。一つは『ジオランダーCV』 、そしてもうひとつが『ブルーアースXT』 だ。

 ジオランダーといえば、横浜ゴムのSUV&オフロードタイヤのブランド。一方、ブルーアースはECO性能に優れるトータルバランスタイヤのブランドである。

 ジオランダーCVは、ジオランダーブランドのタイヤとしながらも、オンロードでの快適性を狙ったハイウェイテレーンという位置づけ、対するブルーアースXTは、ブルーアースブランドの名に恥じないECO性能と心地よい乗り心地を両立させながらも、SUVの車重や、タフネス性能にも一定の配慮をしている。

ジオランダーCVは「M+S」規格

 こうしたことにより、結果的にこの2つのタイヤのポジションは近いものになっていて、「さて、どちらを選んだらいいのか?」迷ってしまう人もいるだろう。

 サイズラインナップも両者ほぼ同じゾーンをカバーしており、例えばRAV4やCX-5、ハリアー、レクサスNX、UXなど、どちらのタイヤもチョイスできる。

■違いは微妙だけど、そこには理由がある!!

 乗り比べても、正直言って「違いがわかりにくいなぁ~」なのだ 。ものすごく簡単に言ってしまえば、どちらのタイヤも「静か」で「心地よい」乗り味のタイヤで、オンロードでの操縦性、高速道路での直進性や、レーンチェンジ時の応答性にも優れている。

 とはいえ、もうちょっと詳しく説明すると、ジオランダーCVはハイウェイテレーンタイヤとしては圧倒的に当たりがソフトで騒音もしっかり抑えられている。

ジオランダーCVは他のジオランダーシリーズのような大きな音がない

 オールテレーンタイヤでは、どうしても大きなトレッドブロックの影響で“ゴォォォォォ”といった低周波のノイズが耳につくが、CVではそのような音はまったく感じない。

 でも、オンロードタイヤ的なリブパターンを採用しながらも、ブロックにサイプを刻んでおり、ショルダー部のジグザグパターンと相まって、浅い積雪や、ちょっとした未舗装路でもしっかりとグリップ力を発揮してくれる頼もしさがある。

 そう、ジオランダーCV最大のポイントは、「M+S」規格だということなのである。トレッドパターンはストレートグルーブが3本しっかりと通った、サマータイヤ的な表情で、このリブパターンが高速道路での優れた直進性と、微小舵域からのしっかりとした応答性を生み出し、また高い排水性を発揮しているのだ。

 一方のブルーアースXTは、「M+S」ではない、完全なサマータイヤ。タイヤラベリング制度の適用も受けており、用意される18サイズすべてで「A-a」を取得。高いウェット性能と、低転がり抵抗性能を両立させており、このECO性能がブルーアースブランドのプライドでもある。

 トレッドパターンは3本のストレートグルーブが印象的な、いかにも最近のトータルバランスタイヤといった優等生顔。

 車重が重く、また重心が高い傾向にあるSUVの特性にマッチさせ、トレッド両サイドの剛性を高めるとともに、接地圧分布を最適化するマウンドプロファイルを採用することで操舵に対する高い応答性を発揮するとともに偏摩耗を抑止。

 サマータイヤと割り切ったことで、より高い静粛性を追求できていることも特筆点だ。実際、静かだと感じたジオランダーCVと比べるまでもなく、ブルーアースXTは“スー”っと路面を舐めるような滑らかさで、低周波の“ゴー”音はもちろん、“シャー”といった高周波のパターンノイズも劇的に抑えられている。

 SUV用タイヤとしてという注釈抜きで、サルーン用オンロードタイヤというくくりで見ても、充分に静かで、高速巡行時の直進性、乗り心地などが優れている。

次ページは : ■では、どちらを選ぶのがいいのか?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

あのトヨタスターレットが再び公道に舞い降りる!? 日産×ホンダ協業分析など新社会人も楽しめるゾ「ベストカー5月10日号」

トヨタの韋駄天が覚醒する! 6代目NEWスターレットのSCOOP情報をはじめ、BC的らしく高級車を大解剖。さらに日産・ホンダの協業分析、そして日向坂46の富田鈴花さんがベストカーに登場! 新社会人もベテランビジネスマンまで、誰もが楽しめるベストカー5月10日号、好評発売中!