■現行型とも比較! 国産スポーツの未来を占う4台をギャラリーでチェック!
520psの大パワーながらFRで登場するトヨタ スープラGRMN。限定200台予定のうち日本は50台程度になれば争奪戦は激化必至!(画像はベストカー編集部による予想CG)
トヨタ スープラGRMN(画像はベストカー編集部による予想CG)
トヨタ スープラGRMN(画像はベストカー編集部による予想CG)
新型GT-RはフェアレディZ同様に型式は変わらずR35となる可能性が高い。パワーユニットは48Vマイルドハイブリッドで、3.8L、V6ツインターボエンジンは600ps/66.0kgmをマーク。それに25ps程度のモーターが組み合わされる(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 GT-Rマイルドハイブリッド(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 GT-Rマイルドハイブリッド(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 GT-Rマイルドハイブリッド(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 GT-Rマイルドハイブリッド(画像はベストカー編集部による予想CG)
スズキ スイフトスポーツ。軽量コンパクトでキビキビ走る美点はそのまま残し、マイルドハイブリッドで燃費性能も向上。次期モデルも人気確実!(画像はベストカー編集部による予想CG)
スズキ スイフトスポーツ(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 フェアレディZ NISMO。NISMOモデルに共通するエクステリアのレッドアクセントは新型でも採用される(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 フェアレディZ NISMO(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 フェアレディZ NISMO(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 フェアレディZ NISMO(画像はベストカー編集部による予想CG)
日産 フェアレディZ NISMO(画像はベストカー編集部による予想CG)