■伝統あるモデルから新参シリーズまで…本文で載せきれなかったメルセデスベンツの多彩なラインナップをギャラリーでチェック!
Aクラス ハッチバック……先代型3代目モデルより初代と2代目モデルのサンドイッチフロアからオーソドックスなFF車となった、VWゴルフと同クラスのメルセデスの入門モデル。AMGは本文にて紹介 ●全長4420×全幅1800×全高1420mm、1380kg、1.3L、直4ターボ(136ps/20.4kgm)、15.2km/L 価格:409万〜824万円
※諸元は代表的なモデルのものです。「
※諸元は代表的なモデルのものです。「
Aクラス セダン……Cクラスのボディサイズ拡大もあり現行Aクラスから加わった世界的に貴重な欧州Cセグ級セダン。AクラスハッチバックにはないA250 4MATICをラインナップしている ●全長4550×全幅1800×全高1430mm、1500kg、2L、直4Dターボ(150ps/32.6kgm)、19.2km/L 価格:419万〜692万円
Bクラス ハッチバック……Aクラスベースで、BMWの2シリーズアクティブツアラーに相当する5人乗り2列シートとなるハイトワゴン。エンジンは1.3Lガソリンターボと2Lディーゼルターボを搭載 ●全長4425×全幅1795×全高1565mm、1550kg、2L、直4Dターボ(150ps/32.6kgm)、18.8km/L 価格:450万〜481万円
Cクラス セダン……欧州Dセグプレミアムセダンの定番的存在。エクステリアやインテリアをはじめ、リアアクスルステアリング(4WS)の搭載など、先代モデル同様ミニSクラスのような雰囲気だ ●全長4755×全幅1820×全高1435mm、1650kg、1.5L、直4ターボ(170ps/25.5kgm)+M(20ps/21.2kgm)、14.4km/L 価格:599万〜681万円
Cクラス ワゴン……通常時で490L、リアシートを倒すと最大1510Lのラゲッジスペースを持つプレミアムミドルステーションワゴン。最近セダンともにベーシックモデルのC180が加わり注目度アップ ●全長4755×全幅1820×全高1455mm、1650kg、1.5L、直4ターボ(200ps/30.6kgm)+M(20ps/21.2kgm)、14.2km/L 価格:625万〜796万円
Cクラス オールテレーン……Cクラスワゴンベースのクロスオーバー。日本に導入されるC220d同士でワゴンと比べると、4MATIC(4WD)化、最低地上高のアップなどでSUVテイストを強めている ●全長4760×全幅1840×全高1495mm、1870kg、1.5L、直4Dターボ(200ps/44.9kgm)+M(20ps/21.2kgm)、13.8km/L 価格:796万円
Cクラス クーペ……フル4シーターのミドルプレミアムクーペとなるCクーペは現在先代モデルが継続販売中だ。現在日本で販売されているのは1.5LガソリンターボのC180系のみとなっている ●全長4700×全幅1810×全高1405mm、1570kg、1.5L、直4ターボ(156ps/25.5kgm)、9.2km/L 価格:621万円
Cクラス カブリオレ……Cクラスクーペのオープン版で、こちらも先代モデルが継続販売されている。CクラスカブリオレもCクラスクーペ同様、日本に導入されるのはC180系のみ。現行ベースが待ち遠しい ●全長4700×全幅1810×全高1410mm、1710kg、1.5L、直4ターボ(156ps/25.5kgm)、9.0km/L 価格:675万円
Eクラス セダン……プレミアムラージセダンのベンチマーク的存在。2020年に行われたビッグマイナーチェンジで現行モデルとしては完熟の域に達する進化を遂げ、パワートレーンも豊富にラインナップ ●全長4940×全幅1850×全高1455mm、1720kg、1.5L、直4ターボ(184ps/28.6kgm)+M(14ps/3.9kgm)、12.8km/L 価格:793万〜1298万円
Eクラス ワゴン……リアシートを倒すと最大1820Lのラゲッジスペースが現われるラージプレミアムステーションワゴン。パワートレーンはプラグインハイブリッド以外はセダンと同様のラインナップだ ●全長4955×全幅1850×全高1465mm、1810kg、2L、直4ターボ(258ps/37.7kgm)、11.3km/L 価格:835万〜1328万円
Eクラス オールテレーン……Cクラス同様ステーションワゴンをベースにしたクロスオーバー。リアシートとラゲッジスペースの広さなど、クロスオーバーとして使うにはベストなメルセデスかもしれない ●全長4950×全幅1850×全高1455mm、1960kg、3L、直6ターボ(367ps/51.0kgm)+M(22ps/25.5kgm)、10.8km/L 価格:966万円
Eクラス クーペ……ボディサイズが大きいため、セダンに非常に近い広さを有するリアシートを持つラージプレミアムクーペ。クルマ好きが最後に乗るクルマとしても相応しい存在と言っていいだろう ●全長4845×全幅1860×全高1430mm、1800kg、2L、直4ターボ(258ps/37.7kgm)、11.5km/L 価格:858万〜1342万円
Eクラス カブリオレ……Eクラスクーペのオープン版。2ドアながらリアシートが広いだけに、カップル2組、家族など4人でオープンエアモータリングを楽しみたいなら最適の存在かもしれない ●全長4845×全幅1860×全高1430mm、1850kg、1.5L、直4ターボ(184ps/28.6kgm)+M(14ps/3.9kgm)、12.4km/L 価格:898万〜1403万円
CLAクラス クーペ……CL系はメルセデスのラインナップにおいて4ドアクーペを中心としたスペシャルティな雰囲気を持つモデルだ。CLAクーペはAクラスファミリーの4ドアクーペという位置づけ ●全長4690×全幅1830×全高1430mm、1570kg、2L、直4Dターボ(150ps/32.6kgm)、18.8km/L 価格:497万〜893万円
CLAクラス シューティングブレーク……このモデルはAクラスファミリーのステーションワゴンだが、CLAの派生だけにラゲッジスペースの広さよりも流麗なエクステリアを優先したスペシャルティ色の強いモデルだ ●全長4690×全幅1830×全高1435mm、1580kg、2L、直4ターボ(224ps/35.7kgm)、12.5km/L 価格:497万〜893万円
CLSクラス クーペ……Eクラスベースの4ドアクーペで、セダンとして充分使える実用性とクーペらしいスタイリッシュさを両立。ラインナップは2Lディーゼルターボが中心となっている ●全長4995×全幅1895×全高1425mm、1950kg、3L、直6ターボ(367ps/51.0kgm)+M(22ps/25.5kgm)、10.6km/L 価格:918万〜1441万円
Sクラス セダン……販売台数が証明しているように、プレミアムフルサイズセダンのお手本となる存在。2つの大型液晶を中心としたシンプルなインテリアなど、最新世代のメルセデスらしさに溢れる ●全長5180×全幅1920×全高1505mm、2050kg、3L、直6ターボ(435ps/53.0kgm)+M(22ps/25.5kgm)、10.9km/L 価格:1338万〜1953万円
Sクラス マイバッハ……マイバッハはメルセデスにおける最上級ブランドだ。マイバッハSクラスはSクラスのロングボディをベースにV12エンジンの設定など、より高級かつフォーマルなモデルとなる ●全長5470×全幅1920×全高1510mm、2370kg、3L、直6ターボ(612ps/91.8kgm)、燃費非公表 価格:2648万〜3201万円
GLAクラス SUV……AクラスファミリーとなるSUV系メルセデスの入門モデル。最低地上高はSUVとしてはそれほど高くないが、それだけに乗り味は乗用車系メルセデスに限りなく近い点が魅力 ●全長4440×全幅1850×全高1605mm、1730kg、2L、直4Dターボ(150ps/32.6kgm)、16.5km/L 価格:521万〜921万円
GLBクラス SUV……GLAのボディサイズを拡大し、ボクシーなエクステリアとしたうえで3列目シートを加えた上級モデル。3列目シートは広くないが、ラゲッジスペースの拡大ぶんで納得できる ●全長4640×全幅1835×全高1700mm、1810kg、2L、直4Dターボ(150ps/32.6kgm)、15.9km/L 価格:557万〜782万円
GLCクラス SUV……先代CクラスベースのミドルプレミアムSUV。SUVとしては最低地上高が高くないこともあり、いろいろな意味で先代Cクラスセダンとの違いが少なく扱いやすい点が大きな魅力だ ●全長4670×全幅1890×全高1645mm、1830kg、2L、直4ターボ(258ps/37.7kgm)、10.8km/L 価格:731万〜1025万円
GLCクラス クーペ……クーペルックのSUVというよりも、先代Cクラスセダンを5ドアセダン化したクロスオーバーに近い存在。仕上がりは価格差以上にGLCに対し上質なものとなっている ●全長4740×全幅1890×全高1605mm、1870kg、2L、直4Dターボ(194ps/40.8kgm)、15.1km/L 価格:763万〜1058万円
GLEクラス SUV……メルセデスが乗用SUV市場に参入したMクラスを引き継ぐ、EクラスベースのSUV。メルセデスらしい乗り味に加え200mm級の最低地上高によりSUVらしい使い方にも対応している ●全長4930×全幅1950×全高1770mm、2350kg、2L、直4Dターボ(272ps/56.1kgm)+M(20ps/21.2kgm)、13.6km/L 価格:1040万〜1400万円
GLEクラス クーペ……GLCとGLCクーペ同様の関係となる、個性派向けのラージSUV。GLE同様200mmの最低地上高が確保されているので、流麗なクーペルックのエクステリアとのギャップも面白い ●全長4955×全幅2020×全高1715mm、2350kg、2L、直6Dターボ(330ps/71.4kgm)、11.7km/L 価格:1241万〜1483万円
GLSクラス SUV……FRの乗用車ベースとしては最大となるフルサイズSUV。現在日本に導入されるのは4L、直6ディーゼルターボのみで、Sクラスとの価格差を見るとGLSのほうが面白い選択かもしれない ●全長5210×全幅1955×全高1825mm、2540kg、2L、直6Dターボ(330ps/71.4kgm)、11.3km/L 価格:1277万〜2183万円
GLSクラス マイバッハ……Sクラスベースのマイバッハ同様にGLSをいっそうゴージャスにしたフルサイズSUV。ショーファーカーとしても対応できるので、変化球のショーファーカーとしてもアリだろう ●全長5205×全幅2030×全高1838mm、2840kg、4L、V8ツインターボ(558ps/78.5kgm)+M(22ps/25.5kgm) 価格:2729万円
Gクラス SUV……現行Gクラスは2018年にフルモデルチェンジ並みの改良を受けたが、型式はW463のまま変わらない。改良前より乗用車志向となっており、新車が品薄のため中古車は高値安定状態が続いている ●全長4660×全幅1930×全高1975mm、2500kg、3L、直6Dターボ(286ps/61.2kgm)、9.9km/L 価格:1251万〜2218万円
Vクラス ミニバン……日本車ならトヨタグランエースに相当するフルサイズミニバンで、標準、ロング、エクストラロングという3つのボディを持つ。搭載されるエンジンは2Lディーゼルターボのみだ ●全長4905×全幅1930×全高1930mm、2370kg、2L、直4Dターボ(163ps/38.7kgm)、13.2km/L 価格:840万〜1205万円
EQクラス A……GLAをベースとしたSUVのBEV。フロントにモーターを積む前輪駆動車で、66.5kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離もWLTCモードで422kmと充分なポテンシャル ●全長4465×全幅1850×全高1625mm、2030kg、モーター(190ps/37.7kgm)、バッテリー66.5kWh、航続距離422km 価格:640万円
EQクラス C……GLCに近いポジションとなるBEVのミドルSUV。四輪をモーターで駆動する4WDで、80kWhのバッテリーを搭載し、航続距離はWLTCモードで400kmを確保している ●全長4770×全幅1885×全高1625mm、2470kg、モーター(408ps/78.0kgm)、バッテリー80kWh、航続距離400km 価格:960万円