■予想主要諸元も掲載!!! 2023年注目のトヨタ車たちをギャラリーでチェック!
トヨタ C-HR(2023年春登場予定・画像は欧州トヨタが公開した「C-HRプロローグ」)。フロントマスクはサメをイメージした「ハンマーヘッドデザイン」を採用。ボディサイズは拡大され、室内居住性は大きく改善されることになる
グリルの開口部を小さめにしてスリムなヘッドライトと組み合わせる。新型プリウスに通ずる顔のイメージで、中身も両車は共通(欧州トヨタが公開した「C-HRプロローグ」)
C-HRプロローグ
デザインは南仏のデザインスタジオ「ED2」が担当。日本仕様もほぼこのままで5月に登場
トヨタ 新型C-HR予想スペック
トヨタ スープラGRMN(2023年春登場予定・画像はベストカーによる予想CG)
このGRMN仕様が最終モデルとなり、2025年に生産を終了。最後の純エンジンスープラとなる!(画像はベストカーによる予想CG)
スープラGRMN予想スペック
トヨタ アルファード(2023年夏登場予定・画像はベストカーによる予想CG)
ヴェルファイアは現行型で終了するという情報もあったが、次期型でも継続される。ただし、アルファードとヴェルファイアのデザインは現行型ほど差別化されないという(画像はベストカーによる予想CG)
ボディサイズは現行モデルとほぼ同等の大きさとなるが、上質感は大きくアップする(画像はベストカーによる予想CG)
ヴェルファイア フロントビュー(画像はベストカーによる予想CG)
新型アルファード 予想スペック
トヨタ ランドクルーザープラド(2023年夏登場予定・画像はベストカーによる予想CG)
ランクル300譲りの最新ラダーフレーム構造を採用。自慢のタフさも健在だ
新型ランドクルーザープラド 予想スペック
トヨタ大型ミニバン(2023年秋登場予定)。現時点でエクステリアデザインは予想の段階だが、高質感をアピールするはず(画像はベストカーによる予想CG)
大型ボディゆえパワーは必要。3.5L、V6ツインターボ+モーターの可能性あり(画像はベストカーによる予想CG)
新型トヨタ大型ミニバン予想スペック
トヨタ センチュリーSUV(2023年冬登場予定)。ベースは海外専売SUVのハイランダーだが、ホイールベースを延長し、リアシートが広大なスペースを持つ2列シート車となる(画像はベストカーによる予想CG)
トヨタ センチュリーSUV フロントビュー(画像はベストカーによる予想CG)
トヨタ センチュリーSUV サイドビュー(画像はベストカーによる予想CG)
センチュリーSUV(仮称)予想スペック