新型フリードエアー(右)とクロスオーバースタイルのフリードクロスター(左)
新型フリードエアーe:HEV。1.5Lガソリン+2モーターのe:HEVとなる
高速周回路を運転中の筆者
先代フリードハイブリッド。先代は1.5Lガソリン+1モーターのハイブリッド
新型フリードの走りはどれほど進化しているのか?
先代フリードの3列目シートの乗り心地をチェック。燃料タンクのために2列目に比べて床が高く、膝が持ち上がる。座り心地もいま一歩だ
着座姿勢と足元空間の広さは先代と同程度だが、座面の柔軟性が増して乗り心地も向上した。圧迫感は薄らいだ
フリードエアーEXのコクピット。水平基調で視界がよい
2列目シートをチェック。後端まで寄せると握りコブシ3つ分だが3列目を使う時は1つ半まで詰める
3列目は2列目よりも頭上が狭まるが身長170cmで握りコブシ1つ分は確保した
2列目の膝前を握りコブシ1つ半に調節すると、3列目にも同程度の余裕が生じる
2列目に座った時、ガソリン車であれば、足が1列目の下にスッポリと収まって着座姿勢もラクだ
e:HEVでは、2列目に座った乗員の足が1列目の下に収まりにくい。膝がe:HEVよりも持ち上がる。
最上級グレードのエアーEX、e:HEV
フリードクロスターのガソリン車
フリードエアー
クロスターe:HEV
フリードクロスター
フリードの3列目の頭上空間
先代フリードのラゲッジ空間。格納された3列目の上側が少し荷室側へ張り出して「ハの字」になってしまう。格納位置も高い
新型フリードのラゲッジ空間。先代に比べると格納された3列目の張り出しを抑えて「ハの字」にならない。格納位置も90mm低い
新型フリードエアーのインテリア
新型フリードエアーのインテリア
新型フリードエアーのインテリア
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードクロスターe:HEV
フリードエアーe:HEV
フリードエアーe:HEV
フリードエアーe:HEV
フリードエアーe:HEV
フリードエアーe:HEV
フリードエアーe:HEV
フリードエアーe:HEV