写真は3代目「ハリアー」に搭載されたシーケンシャルターンランプ。マイナーチェンジ前
マイナーチェンジでシーケンシャルウインカーからダブルファンクションタイプに変更されたハリアー後期型
現行ヤリス。ターンランプ点灯時に、デイタイムランニングランプ、クリアランスランプを消灯して切り替えるダブルファンクションタイプ。すべての光源をLEDにすることで消費電力の低減にも寄与
LEDターンランプ点灯
LEDデイライト点灯
新型ミニのヘッドライトもダブルファンクション方式
後付けではないがアルファードのシーケンシャルウインカー。憧れるのもわかる
流れるウインカーを採用するランクル300
ヤリスクロスはターンランプ点灯時に、デイタイムランニングランプ、クリアランスランプを消灯して切り替えるダブルファンクションタイプ
ホンダN-ONEのヘッドライト。デイタイムランニングライトの外周に、ウインカーライトとハザードライトを兼ねたマルチファンクション発光リングを装備