■ヤリスよりもゆったりと落ち着いた乗り味
ハンドリングは、ベースとなったヤリスとはけっこう味付けが異なるように感じた。ヤリスはコンパクトハッチバックらしいキビキビ軽快なフットワークだが、ヤリスクロスはもっと落ち着いていて挙動が穏やか。スラロームのような速い転舵を試すとわかるが、ロールスピードもバネ上の動きもゆっくり動くように味付けされている。
それがいちばん顕著なのがハイブリッド4WD。トラクションに余裕があるからVSC介入の頻度が低く、低速コーナーからの立ち上がりがスムーズで乗りやすい。車重が重いせいでラップタイムは速くないが、たぶん公道では上質感のあるスムーズな走りが好ましく感じられるだろう。
これとは反対に、最も軽快なフットワークが楽しめたのがコンベンショナルな1.5L仕様だ。こちらはFFモデルのみの試乗だったが、全体の軽快感はヤリスに近いイメージ。ハイブリッドバッテリーが搭載されていないぶんリアが軽く、接地感のいい前輪を基点にアクセル操作で積極的にクルマの姿勢をコントロールする面白さがある。非公式計時ながら、ラップタイムもコンベ1.5Lが最速だったようで、コイツをホットハッチ的に楽しむのもアリなんじゃないかと思う。
今回の試乗はサーキットのみだったから、燃費についてはなんとも言えないが、ヤリスの燃費(WLTC 36km/L)から予想すると悪かろうはずがない。おそらく、ハイブリッドは30km/L台に乗せてくるだろう。
そう考えると、やっぱりベストチョイスはヤリス同様ハイブリッドのFF仕様が本命。燃費メリットだけじゃなくスポーティな走りも楽しめるという意味で、幅広いユーザーに満足度が高いと思います。
■ヤリスと実用性を比べると荷室と後席の広さは魅力的
ヤリスがデビューした時、多くの人が指摘したのが後席と荷室の狭さ。ほぼ同時デビューとなったフィットが優秀だったから、比較されて批判されるケースが多かった。
これはトヨタにしてみれば承知の上。GA-Bプラットフォームが今後バリエーションを拡充してゆくことで、そういう要求に応える車種を増やしてゆく作戦なのだ。
ヤリスクロスのリアシートやラゲッジルームを見ると、それがよくわかる。
後ろの席に座ってみれば一目瞭然。ルーミーさは「ヤリスより1クラス上か?」と感じるし、リアドア開口や乗降性についても同様。さらに、荷室にはゴルフバッグが2つ余裕で収納できるのをはじめ、床板をアレンジすることで天地方向にかさばる荷物(例えば大型旅行トランク)にも賢く対応している。
SUVのUは「ユーティリティ」の頭文字。看板に偽りなしですね。
コメント
コメントの使い方