世界に勢力を拡大しているインドのロイヤルエンフィールドが、大本命のバイクをこの春、日本で発売する。「クラシック350(Classic 350)」は、ベストセラー街道をひた走るホンダGB350の真っ向ライバルで、価格もほぼ同じ。
2車の違いをスペックや写真から徹底比較し、クラシック350の魅力を浮き彫りにしたい。
文/沼尾宏明、写真/Royal Enfield
【画像ギャラリー】ホンダを本気にさせたインドのベストセラー「クラシック350」の全方位画像はこちらへ!(23枚)画像ギャラリールーツは79年前、古き良き英国車スタイルこそインドの正統派
インドのバイクメーカーであるロイヤルエンフィールドは、現存する世界最古の二輪ブランド。米国のインディアンと同じ1901年からバイクの生産を開始した。
元々はイギリスのメーカーで、1955年にインドのマドラスに現地工場を設立したが、1971年には英国の本社が倒産。それでもインド工場は残り、シーラカンスのように「本物」のクラシックバイクを生産し続けることになった。
現在はインドの四輪メーカー、アイシャーグループ傘下となり、世界的にも人気を獲得している。
中でも「クラシック」は近年の主軸シリーズの一つ。350、500の2本立てで2008年に登場し、世界で2020年までに驚異の300万台を販売した超人気車だ。
人気の秘訣は、1948年に生まれたModel G2譲りのデザイン。インドにおける正統派スタイルで、英国車の薫り漂うフォルムに金属製のフェンダーやカバーなど、本物感が最大の魅力だ。心臓部の空冷単気筒は味わいと扱いやすさを両立し、レトロさに一役買う。
これをフルチェンジしたのが新生クラシック350。現地で2021年に発表され、ついに国内でも2022年3月下旬から販売を開始する。4グレードで計9種類のカラーを展開し、価格は57万7500円~60万3900円。
国内の令和2年規制やユーロ5ら新排ガス規制に対応した最新エンジンと、新設計フレームを採用しながら、デザインは従来型を踏襲。外装類は全面的に新設計されたが、見かけはレトロなまま、中身が最新になっている。
生産はインドと英国にあるロイヤルエンフィールドの最先端技術センターを拠点に、デザイナーとエンジニアのチームが設計&開発。一昔前のインド製と違い、信頼性や品質は十分と言える。
コメント
コメントの使い方