「内燃機関タイプRの集大成」 ホンダ 新型シビックタイプR 徹底的に磨き上げられた中身に迫る!!!

「内燃機関タイプRの集大成」 ホンダ 新型シビックタイプR 徹底的に磨き上げられた中身に迫る!!!

 2022年9月2日、ついに正式発表、発売開始となったホンダ 新型シビックタイプR。開発担当の柿沼氏曰く「内燃機関タイプRの集大成」という、徹底的に磨き上げられたその中身に迫る!

※本稿は2022年9月のものです
文/ベストカー編集部、写真/HONDA、ベストカー編集部 ほか、撮影/平野 学
初出:『ベストカー』2022年10月10日号

【画像ギャラリー】「史上最強・内燃機関タイプRの集大成」のためにとにかく徹底的に磨き上げられてた「タイプR」をチェック!(36枚)画像ギャラリー

■標準シビックから片側45mmもワイドに だがそれを感じさせない滑らかなスタイル

ドライバーの操作をダイレクトに伝えるために、まずは徹底的に車体剛性を高めた。ステアリング剛性や、しっかりとした正確で小気味いいシフトフィールなどを実現する
ドライバーの操作をダイレクトに伝えるために、まずは徹底的に車体剛性を高めた。ステアリング剛性や、しっかりとした正確で小気味いいシフトフィールなどを実現する

 スリークなスタイルからか、あまり大きさを感じさせないけれど、全幅は1890mmあり、ベースとなった標準シビックに対し片側45mmもワイドになっている。

 全長はプラス45mmの4595mm、全高は10mm低い1405mmというボディサイズ。

 先代のようなゴツゴツしたマッスル感ではなく、ギュッと引き締まった筋肉美のようなプロポーションだな、というのが新型シビックタイプRの第一印象だ。

■徹底的な空力性能の追求 「史上最強のシビックタイプR」に

 エクステリアは徹底的に空力性能を追求。

 ハイスピード走行時のドラッグを低減するとともに、エンジンルームのクーリング効果を高め、また、フェンダー内部への風の流れをコントロールすることでリフトを低減し、例えばサーキットでの超高速コーナリング時の安定性を格段に高めている。

 エンジンフードのエアアウトレットは、フロントバンパー&グリルから導風したクーリングエアを効果的に排出することで、冷却性を高めるとともに空気抵抗を低減する効果を発揮。

3本出しマフラーは排気効率13%UP。従来型では左右2本がメイン流路だったのに対し、新型では真ん中のパイプをメイン流路としている
3本出しマフラーは排気効率13%UP。従来型では左右2本がメイン流路だったのに対し、新型では真ん中のパイプをメイン流路としている

 開発を担当した柿沼秀樹氏が「ピュアエンジンタイプRの集大成」というように、新型シビックタイプRは、先代モデルをベースとしながらも、エンジン、車体、サスペンションなどの細部を徹底的に磨き上げ、ネガティブをつぶしていくことで史上最強のシビックタイプRに仕上げていった。

■エンジンは先代と同じK20C型 ただしターボチャージャーを一新

エンジンは直列4気筒1995ccのK20C型で従来型と同じ。吸気経路のフリクション低減やターボチャージャーの小型軽量で最高出力330ps、最大トルク42.8kgmを発揮
エンジンは直列4気筒1995ccのK20C型で従来型と同じ。吸気経路のフリクション低減やターボチャージャーの小型軽量で最高出力330ps、最大トルク42.8kgmを発揮

 エンジンは直列4気筒2LのK20C型で前型と同じだが、ターボチャージャーを一新。

 コンプレッサー翼の枚数を減らしてイナーシャを低減し、さらに小型化。タービン側ではスクロールを小型化して軽量化。

 ベアリングのフリクションを低減するなどにより、ターボの回転数を高め出力と応答性の向上を実現している。

 また吸排気系では吸気管の径を拡大するとともにインタークーラーの圧力損失を低減。

 排気管ではセンターパイプの径を拡大して排気流量を13%アップするなど、細かい部分をブラッシュアップ。

 これらによって最高出力330ps、最大トルク42.8kgmを手に入れているのだが、この数値以上に実際にドライブした時のレスポンスやピックアップのシャープさが格段にアップしているというから、試乗が楽しみだ。

水平基調のインパネデザインはベースとなったシビックと同様だが、バックスキンのステアリングやショートストロークの6速MTなどはタイプR専用となる
水平基調のインパネデザインはベースとなったシビックと同様だが、バックスキンのステアリングやショートストロークの6速MTなどはタイプR専用となる

次ページは : ■足回りも徹底的に煮詰めた

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!