本格派のショートボディ! 2ドアのジープ ラングラー ルビコンが限定復活

■ショートボディも手の出しにくい存在に……

 装備面では、アンリミテッドの「ルビコン」同様に、充実した内容を誇っており、レザーシート、フロントシートヒーター、ナビゲーションシステム付きのインフォメーションシステム、サブウーハー付きアルパイン製プレミアムスピーカー、サイドビューカメラ、オフロードカメラ、オートエアコンなど充実。

 もちろん、先進安全運転支援機能も搭載されており、前後のパークアシスト、リアバックカメラ、アダクティブクルーズコントロール(ACC)などを備わる。完全停止可能な衝突被害軽減ブレーキは含まれないが、ブレーキ制御機能付きの前面衝突警報が装備されている。

 エントリーグレード「スポーツ」の設定で、長らくラングラーエントリーの役目を担ってきたショートボディだが、2021年で設定を終了。2022年7月の価格改定で4ドア「アンリミテッド」のみとなり、大幅に価格が引き上げられたのは、皆さんもご存じのとおり。

 このため、今回の限定車も価格は「アンリミテッド」に迫る799万円のプライスを掲げている。2020年2月にも限定車として2ドアショートボディの「ルビコン」が導入されているが、その際の価格は589万円であった。

 つまり、210万円も価格が上昇したことになる。世界の名立たる本格クロカンとしては、お手頃さが魅力だったラングラーだが、今や立派な高級車となってしまったのは、寂しい限りだ。

2020年に導入された限定車「ルビコン」は589万円。今となっては、バーゲンプライスといえる
2020年に導入された限定車「ルビコン」は589万円。今となっては、バーゲンプライスといえる
【画像ギャラリー】限定車ジープ ラングラー ルビコンの主な仕様を紹介(14枚)画像ギャラリー

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

クーペスタイルの次期型ハリアーにロータリー搭載CX-3!? 山野哲也&小山美姫の人馬一体企画も掲載のベストカー5.10号発売中!

ちわ! フロントバンパーを外してゴソゴソ整備をしていたら近所のちびっ子に指を指され、愛車ともども「顔…