ライズならどのグレード? コスパ“だけ”で選ぶイチオシモデル&グレード

ライズならどのグレード?  コスパ“だけ”で選ぶイチオシモデル&グレード

 クルマ選びでコストパフォーマンスのよさは気になるもの。今、コスパに優れるモデルは? コスパ自動車評論家 渡辺陽一郎氏が選ぶ、主要7カテゴリーのなかのコスパイチオシモデル&イチオシグレードはコレだ!

【画像ギャラリー】フィット ライズなど各カテゴリーで選出されたオススメモデル・グレードを価格付きでチェック!!!

※本稿は2020年2月のものです
文:渡辺陽一郎/写真:ベストカー編集部
初出:『ベストカー』 2020年3月26日号


■コストパフォーマンスのいいクルマとは?

 コストパフォーマンスの優れた商品とは、ユーザーや社会のニーズを高い水準で満たしながら、価格を割安に抑えていることだ。クルマにはさまざまなカテゴリーが用意され、それぞれにコスパの優れた車種がある。ユーザーの求める走行性能や居住性などの機能、装備のわりに、価格を抑えた商品が注目される。社会のニーズを満たすうえでは、優れた安全装備と環境性能もコスパの大切な条件だ。

 そして複数のカテゴリーのなかでも、特にコスパを重視するのが、軽自動車、コンパクトカー、ミニバンといった実用的なクルマだ。日常生活のツールとして使われ、ユーザーには出費が増える就学年齢の子供を持つ世帯も多い。便利で安全なクルマを使いながら、維持費を効率よく節約することが求められる。軽自動車やミニバンは、生活を支える切実なニーズに基づいて開発されるから、高機能で買い得感が強く、販売も好調だ。

■コンパクトカー(5ナンバーサイズ)をコスパで選ぶとイチオシは?

 コンパクトカーの優れたコスパの条件は、居住性、積載性、運転のしやすさといった実用性が優れ、価格は割安で、燃費などの維持費も安いことだ。安全性も重視され、機能を幅広く充実させながら、出費を抑える必要がある。

 そのなかでもイチオシ車はフィットだ。全長はクロスターを除くと4m以内で、全高も立体駐車場が使える高さだが、燃料タンクを前席の下に搭載して車内は広い。

●コンパクトカーのコスパNo.1…ホンダ フィット 1.3ホーム(171万8200円~)

新型フィットは廉価グレードで155万7600円から設定されているが、1.3ホームが必要十分な装備が揃っていてお薦め

 後席の足元空間はミドルサイズセダンと同等で、荷室の床が低く、積載容量にも余裕を持たせた。運転のしやすさと優れた実用性を両立させている。コンパクトカーでは走行安定性と乗り心地もよく、安全装備を充実させて価格は安い。

 1.3Lの「ベーシック」は、基本的な安全&快適装備を充実させて、価格は160万円以下。ハイブリッドのe:HEVは、発電機と駆動用モーターを別個に搭載して効率を向上させながら、1.3Lエンジンとの価格差を大半のグレードで約35万円に抑えた。

 次点はソリオのマイルドハイブリッドを搭載したMXだ。全長と全幅を小さく抑えながら、全高は1700mmを上回り、後席を含めて車内が広い。後席を畳むと自転車のような大きな荷物も積める。スライドドアで乗降性もよく、燃費も優れ、価格は割安だ。

●フィットの“コスパ”力
・価格の割安感…★★★★★
・リセールバリュー…★★★☆☆
・走行性能&乗り心地…★★★☆☆
・居住性&使い勝手…★★★★★

●次点…スズキ ソリオハイブリッドMX(173万4700円~)

■スーパーハイト軽自動車をコスパで選ぶとイチオシは?

 2019年の国内販売ランキングは、1位がN-BOX、2位はタント、3位はスペーシアで、すべてスーパーハイト軽自動車だ。全高が1700mmを超え、軽自動車なのに車内は広く、後席のドアはスライド式だから乗降性もいい。

 コスパに優れるスーパーハイト軽自動車の条件は、外観や内装が上質で、乗り心地とシートの座り心地もよく、安全装備が充実することだ。

 そこで、最も推奨される車種はN-BOXになる。高い天井、燃料タンクを前席の下に搭載して得られた低い床面、軽自動車で最長のホイールベース、縦長に設計して前後寸法を詰めたエンジンなどにより、軽乗用車では車内が最も広い。

●スーパーハイト軽 コスパNo.1…ホンダ N-BOX G・L ホンダセンシング(154万3300円)

ベストセラーとなっているN-BOX。広い室内空間と充実の安全装備でこのクラスではコスパナンバー1

 後席を後端までスライドさせた時の足元空間は、VIPセダンのセンチュリーを超える。後席を畳むと自転車も積めて、荷室の床が低いから積む時に前輪を大きく持ち上げる必要がない。内装の質、乗り心地、静粛性も優れる。

●N-BOXの“コスパ”力
・価格の割安感…★★★★☆
・リセールバリュー…★★★★☆
・走行性能&乗り心地…★★★☆☆
・居住性&使い勝手…★★★★★

 次点はタントだ。助手席側のBピラーはドアに内蔵され、前後ともに開くと開口幅は1490mm。そのためベビーカーを持った状態で乗車できる。運転席のスライド量も長いから、子供をチャイルドシートに座らせた後、車内で運転席に移動できるのも便利だ。

●次点:ダイハツ タントX(価格:149万500円)

次ページは : ■ワゴンタイプ軽自動車をコスパで選ぶとイチオシは?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…